
イコライザをかけるフリーソフト等 TASCAM US-366
以前、オーディオインターフェイス(UA-55)を使用していた際、UA-55専用のイコライザ設定で主に「ノイズ対策」にゲートの項目を弄って利用していたのですが、現在配線等の理由で使用しているオーディオインターフェイス(US-366)の設定ではゲートを弄ることができず困っています。
US-366でもフリーソフト等で以前と同じようなノイズ対策等は可能でしょうか?
知識もないので、ご教授いただければ有り難いです。
基本的にはマイク録音にオーディオインターフェイスは使用しています。
※録音ではなく生配信です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sound engine での録音設定 初...
-
イコライジングできるソフト
-
PC上の音を録音すると音がこもる
-
特定の音源でmidi→wav変換したい
-
録音ソフトで録音した声の再生...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
ワード,手書きフォント
-
アーキトレンドのソフトでDXFフ...
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮面舞踏会で録音できない・・・
-
録音ソフトで録音した声の再生...
-
Cubaseで録音する際にでる波形...
-
ステレオミキサーなしでインタ...
-
Audacityで録音しようとすると...
-
Audacityでマイクの音が小さいです
-
LPレコードのスクラッチノイズ...
-
Audacityにパソコン上の音が入...
-
ぽけっとれこーだーが使えません
-
ICレコーダーで録音した会話が...
-
PCの音が録音できない!フリー...
-
YAMAHA のP45 に付属しているUS...
-
コマラジを予約録音したいです...
-
録音時、または再生時にL、R...
-
Sound Engine モニタ音出ない
-
サウンドエンジンで、録音する...
-
超録でPC上の音を録音
-
パワーポイントで録音したナレ...
-
REAPERの使い方について
-
StreamRipperについて
おすすめ情報