アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

技術文献にvelocity bin 「速度ビン」という語が
出てきましたが、ビンとはどういう意味でしょうか。
手持ちの技術用語集等をみても見当たりません。
ご教示お願いします。

A 回答 (2件)

どういう文脈で出てきているかわかりませんので、外している可能性が高いと思いますが、


データ処理とか物理計算とかでbinningする、というとbinに区切るということを意味している場合が多いです。こういうケースだとして説明します。

速度は0km/hから100km/hまであるとします。
0-1km/hを一つのビン、1-2km/hを次のビン、という具合で100の区切りにします。最初のビンにサンプルがいくつ、第二のビンにサンプルがいくつ、なんて場合は、ヒストグラムができますね。ヒストグラムの区切りの横幅が一つのビンです。ビンの幅より小さいような速度の違いは無視、となります。


変数を速度とする関数が有るとした場合、例えばその関数の積分値を数値計算するとします。変数(速度)をまず離散化します、これはつまり区切る、ということです。その区切りがビンです。積分するなら一番簡単には各ビンの中央値を計算して、ビンの幅と中央値との乗算を全部足す、とか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

秘密守秘のある特許文献なので原文を公開できないの
ですが、説明いただいた意味で納得できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/23 17:30

参考程度に


bin は箱ですね。 speed bin で速度箱、つまり日本語では、変速器のことでしょうね。
速度箱は、中国語的ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/10/23 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!