アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車です。MTBをレストアしました。フロントサスペンションも錆びていて危なそうだったのでリジットフォークに交換しました。
組み付け完了でいざ乗ってみて、思いました。
『走り出すとハンドルが凄く重い(まともに切れない)』
『曲がる時もバンクをかけてハンドルを握りしめて肩から押してやっと曲がれる』
『30㌔巡行して少しでも変な方向によろけると、操作が効かないまま倒れてしまいそうになる』

トップキャップやステムの締め付けなどには問題ないと思います。

ヘッドは分解した時に自然とベアリングが見えるものだと思うんですけど、ベアリングの蓋の部分が開けられなかったので諦めてそのままフォークとスペーサー、ステムを組み付けてしまいました。←多分ここに問題があると思っています。

長ったらしくてすみません。簡潔に言うと首周りが固くて、ベアリングにも注油が厳しいかもです。でも本格的にはやっていないので、やり方を教えてください。(分解方法)

A 回答 (5件)

ベアリングの裏表間違っていないか テーパーが切って有る方とない方が 逆とか


また スペーサーとかも入れ忘れが無いか?
シールドベアリングは、O/H自は、交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室内でやったので入れ忘れなど 部品の紛失ないです。返信ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/05/27 16:38

MTBのヘッドパーツは、通常はセミインテグラルで、ベアリングはシールドベアリングが普通なので、分解も注油も出来ません。



ベアリングが圧入されたハウジングの剛性こそがベアリングの性能を決めます。

で、とにかく今回は無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、勉強になりました( ´・ω・`)ありがとうございました

お礼日時:2018/05/27 16:42

その症状は、自分で組み付けを行った時に非常に良くある事ですね。



原因は簡単に分かります。

ヘッドパーツ内部のシムの厚さが足りないので、ヘッドパーツのダストキャップとフロントフォークの間にあるはずの1mm 以下のクリアランスが干渉してゼロになって抵抗になってる為です。

ダストキャップ内部にシムを追加すれば直ります。

単品で入手は少し難いので、1mmか2mmのアルミコラムスペーサーでも大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなもんかという所までは行けましたが、これ以上はどうにもならないので諦めました。
前に友達に乗ってもらい、文句をボロクソ言われて、自分でもしばらく乗っていたらだんだん慣れてきて『自分にしか乗れない自転車』として乗っていこうと思います。ありがとうございました

お礼日時:2018/05/27 18:33

ボールをグリス漬けにしてないのですか?


それをしないで、よく組み立てられましたね
と言おうとしたのですが、
してなかったのね。
ローレットが切ってあれば手締めと思うかもしれなせんが、
自転車のことは自分もしりませんが、ウォータポンププライヤぐらいは
いりますよ。100均でも300円ほどで売っているぐらいです。
でもグリスはみたことないですね。ホームセンターになければもぐり?
カーショップ?その辺にかならずあります。
だってグリスなんて一回買ったら(車3台、バイク5台、自転車4台もっていても)
半世紀は持ちますので、買ったことがない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボールってベアリングのことですか?だとしたら、ベアリング玉は取り出せない構造みたいです。

お礼日時:2018/05/27 18:36

素直に自転車屋で一回実演してもらいましょう


その後自分でやるようにすれば??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!