アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オデッセイに乗っています。

突然右にハンドルを切ると、ガリガリとかカコカコ鳴るようになりました。

その日ホンダが休みだったので、トヨタが見てくれました。

私はドライブシャフトブーツを疑ったのですが、トヨタさん曰く

分解していないが、エアサスペンションの上から音がするとの事でリフトアップして覗いたら錆びているので、錆が原因ではないか?との事でした。

タイヤや軸がグラグラしてる訳ではないので、運転に支障はないけど、長く放置する事はオススメしませんと言われました。

次の日運転したところ、あの異音がなくなり少しハンドルを切るとコン!っと1回なるだけになりました。

日に日に音が少なくなって来てはいるんですが、原因はやはり錆なのでしょうか?
ドライブシャフトブーツが破れたりしたら、異音て減りませんよね?

ちなみにオデッセイは車高調(エアサス)です。

考えられる原因はなんでしょうか。
また、まだ運転してても大丈夫なんでしょうか?

旦那が車検まで我慢すると言い出したので、心配です。

詳しい方よろしくお願いします!!

質問者からの補足コメント

  • グリースを付ければ良くなりますかね?
    ちなみに雪国なので、融雪剤のせいで錆びてる可能性もあります( ´•_•。)

    田舎に住んでる為、狭い道はないです(田舎の為土地が沢山あるのか大きい道路ばかり)がそこまで思いっきり切るような道は通ってないですね…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/09 12:12

A 回答 (2件)

素直にホンダディーラーで見て貰いましょう。


ちなみにオデはパワステのポンプ系は弱いと聞きますね。
    • good
    • 0

最近の車はどういうメカかわかりませんが昔は右でも左でもいっぱいまできるとストッパーみたいなものがあり、金属どうし擦れ合うのでガキ、ゴリという音がしてよくグリースをつけたものです。

最近の車はそういった現象はないかも。昔の田舎道を走っていたから、狭い場所で切り返しをよくしていたためかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!