dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日iPhone6sからiPhoneXに機種変更をするのですが、データのバックアップ?の仕方が分かりません。
どういう手順ですれば出来るんですか? 教えてください。
またバックアップをすると、どのデータが引き継ぎ出来るのですか?

A 回答 (1件)

iPhone6sからiPhoneXに機種変する前の準備。


1)バックアップ
iPhoneの場合、iTunesやicloudを利用してデータをバックアップ可能。
バックアップ作業の前にiOSを最新のバージョンにアップデートし、写真や音楽などのデータを整理し、少なくしておく。
バックアップを行う方法は、大きく分けるとicloud、iTunes、SDカードの3種類
同じApple IDを設定してiCloudデータの最低限の「引き継ぎ」:iPhone Xに旧iPhoneと同じApple IDを設定すれば、普段からiCloudで同期している「連絡先」や「カレンダー」「メモ」「Safari」「iCloudメール」などは同期できるが、それ以外の環境は引き継げない。
2.iCloudに「バックアップ」して「復元」:iCloud(無料だと5GB)にiPhoneの設定やらアプリデータやらをバックアップする方法。Wi-Fi環境で利用できるので、MacやPCなしでも利用できるが、クラウド経由なので時間がかかるし、アプリなども再ダウンロード。
3.iTunesに「バックアップ」して「復元」:MacやPCがあるならば、iTunesにまるごとバックアップし、まるごと復元する方法。「バックアップの暗号化」をオンにすると、アプリ内のパスワードなどもバックアップ&復元できるので、旧iPhoneと同じものが完成。
詳細は、参考URLをご覧ください。
https://www.gizmodo.jp/2017/11/how-to-transfer-d …
2)ケースとフィルムを用意
機種変と同時にその場で購入するでも良いが、機種変しに行く前にケースをフィルムを用意
3)アプリなどのIDとパスワード確認
icloudのログインIDとパスワード
LINE
どうぶつの森ポケットキャンプ(ニンテンドーアカウント)
ポケモンGO
その他の利用していたアプリ関係のデータ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!