プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は大阪弁が大嫌いです!
これ程蔓延ってる(はびこってる)方言も無いと思います。
これだったら標準語を国語教育でするのは良しとして、話し言葉は北は北海道から南は沖縄までの出身者の方々が、お国言葉を自由に話された方が良いと思います。
実際江戸時代までは標準語なるものは存在して無かった訳ですから…
私は大阪弁を使う人相手には、江戸弁で返す事にしています。
大阪人以外のお人にお伺い致します!
大阪弁に抵抗は感じませんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 京都の平安京の間違いです。訂正します。

      補足日時:2018/05/29 13:06

A 回答 (26件中1~10件)

いや別に。


関西の人なんだなーと思って終わりです。
なお関西弁にも色々種類があるようですが、区別がつきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

兵庫とか京都は同じ関西弁でも大阪弁ほど嫌ではありません!

お礼日時:2018/05/27 18:29

方言で話し始めて、変える人いる?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

変えるとは?
方言を聞かされる側の立場の者が、言葉遣いを変えるという意味でしょうか?
でしたら私がそうです!

お礼日時:2018/05/27 18:34

方言は文化です。


私は嫌いではないですよ。
新幹線に乗って大阪で降りて、そういう会話を聞く時、大阪に来たなぁーと実感します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

勿論文化そのものです!
でしたら、大阪以外の地方のお方や地方から都会に出られた方々は、職務上は除いても普段方言でお話しなされた方が、よろしいかと思います。

お礼日時:2018/05/27 18:37

標準語のもとになった地方の電車内のJKの言葉は江戸弁じゃないですよね。


まるでやくざか育ちの悪いガキ。嫌いとかでなく怖いけど?
水は買うものと信じていた下町の言葉は好きですよ。
会話の半分はバカヤローの大安売りの人がほとんどだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

火事と喧嘩は江戸の華と言われてたぐらいに、江戸っ子は酒好きで喧嘩も絶えなかったと伝え聞いております。
JKのお方で江戸弁を駆使してお話しされる娘さんは、おられないと思います。
それは単に乱れた東京弁かその亜種なのだと思われます。

お礼日時:2018/05/27 18:43

特に感じませんし、みんな自由に話してはると思いますで

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

大阪人はですね!
郷土意識を持って、東京生まれの東京っ子が大阪弁を使ってしまっては、上方人の思う壺!
江戸っ子は粋な江戸弁を使い、お国元言葉を皆さまお使いましょう。
因みに下町言葉と山の手言葉では全然違いますけど…

お礼日時:2018/05/27 18:53

大阪弁と言うか、関西弁の利用者は大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・三重県・滋賀県・和歌山県の2府5県(三重は一応除きます)で22,377,144人いますしね。

。。

で、
「話し言葉は北は北海道から南は沖縄までの出身者の方々が、お国言葉を自由に話された方が良いと思います。」
 とおっしゃっているのなら、関西人が関西弁を話してもいいわけですよね?(笑)
なんだかおっしゃっていることが支離滅裂なのですが(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

蔓延ってる ← ここが話の肝
貴方が支離滅裂と解するのは、読解力不足によるものと思われます。
大阪人以外は郷に入っては郷に従えって思いで、その土地の言葉に馴染もうとしますが、大阪人だけ唐変木なのか?
大阪弁を使い続けるので、それでしたら、各地方の方々もお国言葉を使い、大阪弁の毒々しいいやらしさを薄めて頂きたく筆にした次第でございます。
まぁこの辺りまで説明をしないと分からない頭の鈍さが、大阪弁を使い続ける根元となられておられるのでしょうね!

お礼日時:2018/05/27 19:06

日本には、未だに標準語は存在しません。


標準語と言っているのは、江戸弁のことで、あなたが大阪弁に返したい言葉です。
江戸弁は、何種類ありますか。
大阪弁は、河内、岸和田,安部、明石等多数の地域方言が存在します。
あなたが嫌いな大阪弁はどれですか。
あなたが大嫌いな人が大阪弁を話してるから、大阪弁を嫌っているものと思いますが、
それぞれの地域の文化を形成している方言は、今後も大切にしていかなければなりません。
江戸弁と同様に大阪弁も、日本固有の文化の一翼を担う大切な言語です。
もっと寛容の心で接していただければと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

大阪弁の微妙な地域差は分かりません。
生理的に嫌悪感を感じるものですから…
言葉の文化は認識しておりますが、嫌いなものを無理して好きになる寛容な気持ちは、生憎こと大阪弁に関してはありません。

お礼日時:2018/05/28 02:52

江戸弁、だっい嫌いです。

温かみの無い、冷たい言葉。
大阪弁のほうが、ましかな。キライだけれどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

江戸弁には下町言葉と山の手言葉があります。
江戸っ子言葉は冷たく聞こえても、人々の人情は厚いのです。
エセ江戸っ子は別ですけどね。

お礼日時:2018/05/28 12:32

いちいち方言を合わせて使ってる?それで疲れて文句をいうのは自分が弱いだけでない?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ここで弱いとか強いとかの形容詞を使われてしまったら、感情の無い人間に成り下がれと言ってるのと同じでしょう!

お礼日時:2018/05/28 12:35

話す人によりますね。


うるさくて下品になる人はイヤ。
ま⚫︎ちゃんとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そのお方は業界では大物と呼ばれ、一目も二目も置かれる存在であるのかも知れませんが、言葉遣いもそうですけど人間そのものが私は嫌いですね!

お礼日時:2018/05/28 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!