
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
毛虫ですね。
蝶か蛾の幼虫ですね。退治方法は、10%逆性石鹸液ベンザルコニウム液を30倍希釈(1,000cc
ペットボトルに、ベンザルコニウム液35cc)したものを外壁全体 と、近くの
草むらに振りかけると、死滅します。
残りのベンザルコニウム液は50倍希釈で、台所用品(まな板・包丁の殺菌・消臭)
や、トイレ・ゴミ箱の 消毒・消臭に使用できます。
薬局で購入出来ます。安価ですので、500cc1本あれば、重宝しますよ。
お試し下さい。
駆除方法までありがとうございます! 害がなければそのままにしようかとも思いましたが、蛾になられても困りますので駆除しようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 畑を耕した時に出てきたこの幼虫は何者か分かりますか? 大きさは1㎝から2㎝くらいです。 1、2ヶ月前 6 2022/11/12 14:02
- 虫除け・害虫駆除 なんの虫か知りたいです 3 2022/06/08 13:56
- 虫除け・害虫駆除 家の中に幼虫がいました。 これは何の幼虫ですか?(;_;) 1 2023/04/13 14:49
- 生物学 ナミアゲハ幼虫の行動原理について 1 2023/06/15 11:03
- 虫除け・害虫駆除 庭の植物に沢山発生して いた虫なのですが何の虫(幼虫?)だか分かりますでしょうか?見ずらい写真ですみ 4 2023/05/26 12:36
- 虫除け・害虫駆除 これはなんの幼虫ですか?【虫注意】 家のシマトネリコの木にたくさんついてました。これはなんの幼虫です 2 2022/09/27 08:20
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫の幼虫についてです。 甲虫のメスが卵を産み、7月17日に80個以上産んでありました。 孵化して、 2 2022/08/19 07:40
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫の幼虫を去年の夏から飼育しています。 今年の6月か7月に最後の幼虫の姿をみて、その後は蛹から孵化 1 2023/08/16 16:06
- 爬虫類・両生類・昆虫 この虫何? 1 2023/06/19 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒い芋虫?幼虫?
-
青虫が茶色くなりました。この...
-
幼虫が家の外壁に大量発生して...
-
毛虫の毛の毒素の有効期間?
-
軍艦虫の正式名称を教えてくだ...
-
この毛虫の名前を教えてください
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
-
クモが餓死するまで何日?
-
【画像閲覧注意!】小さいクモ...
-
3日間 動かない蛾・・困ってます
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
-
至急です。布団の中に白っぽい...
-
※閲覧注意 私は虫がかなり苦手...
-
4本足のくも!種類はなに?
-
至急回答お願いします! ついさ...
-
通学中に蜂がいるときがありま...
-
蜂の種類
-
クモの赤ちゃんの育て方教えて...
-
このクモは何かわかりますか?
-
海外の投稿で見つけましたが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報