
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もヒメマルカツオブシムシの幼虫に一票です。
こちらこそ閲覧注意ですが、
イカリ消毒 害虫と商品の情報サイトのヒメマルカツオブシムシのページを貼ります。
https://www.ikari.jp/gaicyu/09020d.html
似ていませんか?
そして、左下の成虫の姿を見たことはありませんか?
なんにしても幼虫は空を飛べません。=外から入ってくることはできない
それが複数いる=あなたの家で卵から孵化し育った=何か餌になるものがあった
です。
ヒメマルカツオブシムシがなぜ害虫扱いされているかというと、
人の大事な衣類を食うからですよ!
穴をあけるんです。
ご自宅の衣類をそうざらえなさったほうがいいですよ。
なぜかあいつら、人が大事に大事にしているカシミヤだの高価なワンピースだのを特に好んで穴を開けたりします。
値札は外しているのに、読めるんだろうかと思うほどです。(単に高価なものほど、ムシが好む素材が使われやすいというだけなのですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 【樫の木に虫の幼虫と抜け殻】 ※写真を添付しておきます。 うちの樫の木に写真のような、 虫の幼虫(左 5 2023/05/10 15:40
- 生物学 シラカバの葉を巻く幼虫。これは何ですか? 1 2022/09/15 02:01
- 爬虫類・両生類・昆虫 幼虫の餌を教えて下さい(シャクトリムシ?) 柿を食べようと包丁できったところ青虫が一匹見つかりました 1 2022/11/28 11:34
- 爬虫類・両生類・昆虫 ◉閲覧注意 虫が苦手な方は見ないで下さい おそらく蛾の幼虫だと思いますが、育ててみています。 今日の 2 2023/06/09 15:35
- 虫除け・害虫駆除 庭の植物に沢山発生して いた虫なのですが何の虫(幼虫?)だか分かりますでしょうか?見ずらい写真ですみ 4 2023/05/26 12:36
- 爬虫類・両生類・昆虫 バラの葉裏にいた虫の名前が知りたい。 1 2022/12/22 08:19
- 爬虫類・両生類・昆虫 オオクワガタについて 1 2022/05/03 15:38
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- 虫除け・害虫駆除 虫のお写真掲載致します、ご注意ください。 こちらは何虫でしょうか 宜しくお願い致します 1 2022/10/16 13:22
- 生物学 これは「キマダラカメムシ」でしょうか。 2 2022/07/16 23:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツの中の方まで居る虫
-
畳の上に、糸のように細くて焦...
-
最近、うちの壁にこのような虫...
-
部屋にでた虫が、なにかわかり...
-
洗濯物に小さな虫がついていました
-
ハエにも効くバルサンはありま...
-
家に白い虫
-
何の幼虫でしょうか?
-
アメリカシロヒトリ・蛾が嫌で...
-
虫の名前教えてください 家の壁...
-
畳間に出た謎の虫
-
寝室に虫を発見。名前、原因、...
-
蛾の卵の孵化
-
お米の虫対策
-
ザクロにつく害虫についてお聞...
-
家にわからない虫が発生して...
-
頭が三角形に尖った飛ぶ虫
-
布団に黄色い虫がいます。どう...
-
家のカーペットにこのような虫...
-
古い家に住んでいます。 ここ最...
おすすめ情報