dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築6年目のマンションなのですが、昨晩、突然寝室に、写真のような虫を発見しました。
ネットでいろいろ調べたのですが、似たような物が見当たらず。日常、寝室はほぼ窓を閉めているので(開けたとしても網戸あり)ベランダとかの外部から侵入するとは考えずらく。体長が1センチほどあります。この虫の名前とか、発生原因とか、駆除方法とか、お分かりになる方いらっしゃいましたら、
アドバイスお願い致します。

「寝室に虫を発見。名前、原因、駆除方法とか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • もう1点の写真。ちょっとグロくてすみません。

    「寝室に虫を発見。名前、原因、駆除方法とか」の補足画像1
      補足日時:2015/03/11 09:57

A 回答 (2件)

ガの幼虫ですね。



窓はサッシの下側に3~10mmぐらい隙間が開いていますから、そこから進入したのでしょう

虫の駆除のスプレー(ゴキブリ用で構わない)をサッシのレールの部分にたっぷりかけておいてください出来れば、横も上も

幼虫もスプレーすれば死にます。
    • good
    • 4

これが出たらビビりますね(笑)


画像にちょっと驚いてしまいました!

多分ですが「蛾」の幼虫かな~って思いました。
たまたま屋内に侵入した蛾が産卵して幼虫が生まれた~なんてこともあります^^
または、野菜に芋虫がついていた~とかいう可能性もあります。
大きさ的にはどのくらいでしょうか?

画像だと大きいように感じますね。
蛾の幼虫にしては大きいような気もしますが。
この子以外にはまだ出てないんですよね?
今後出ないなら野菜や衣服についてきたか、何かが産卵しているか…ですね。
前者であってほしいですが産卵された場合は産卵場所を特定して駆除するしか方法がないですね泣
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!