この問題において、分散は16となる、ということですが、どうも分散の加法性により8になるとした私の回答が間違いであるのような印象を持たれているのが、気になってしかたありません。
この問題は、次のように定義し直さないとおかしいです。
『ある確率変数Xは期待値が9、分散が4である。今、そこから採取されるサンプルxから計算されるy=2x+3 のyが従う分布Yの分散を求めよ。』
このように定義した場合は、独立とか独立でないとかの問題ではなく、単純累積公差の問題になります。同じものを繰り返し利用した場合に該当します。例えば、巻き線用の細線はボビン毎にXという分布に従いますが、同じボビンに巻かれている細線は同一径を持ちます。このときのコイルの径は単純累積公差になります。
このときは、σ=2、単純累積公差は2+2=4、分散はこの2乗であるので16。
では、質問をします。
あるクラスの生徒の身長は、期待値が9、分散が4である。このとき、任意の2名を選んで身長を足したとき、その和の分散を求めよ。
同じ分布から採取したので、共分散を考慮する必要がありますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんな場合でも, 共分散を考慮すれば必ず正しい値が得られるのでは?
『ある確率変数Xは期待値が9、分散が4である。今、そこから採取されるサンプルxから計算されるy=2x+3 のyが従う分布Yの分散を求めよ。』
のように定義しなおさないとなにがどう「おかしい」のかはわからんけど.
ご回答ありがとうございました。
「どんな場合でも」の真意が理解できました。
・もし、分布の重畳が、スカラー倍のように、完全に同じものを重ねる場合は相関r=1なので、
COV/(σ1・σ2)=r=1が成立する。今、σ1=σ2=2なので、COV=4
Vo=V1+V2+2・COVなので、それぞれ代入するとVo=16。
・もし、分布の重畳が、例えばクラスの生徒の身長で、机の隣同志を足しなさい。ただし、机にはおおよそ身長順に座っていて、隣同士の相関は0.5とすると、
COV/(σ1・σ2)=r=0.5。今、σ1=σ2=2とすると、COV=2
Vo=V1+V2+2・COVに、それぞれ代入するとVo=12。
・そして、もしサンプルがランダムに採取されているなら、同じ群内からであっても、相関は0。
当然このときは、COVは0なので、分布の重畳において分散の加法性が成立する。
Vo=V1+V2=8。
・私の間違いは、頭から独立と決めつけていたことです。工業分野にいると、抜取試験や管理図は全て1群から独立してサンプル採取することが大前提になっているので、上記のような相関を持つケースを見失っていました。
どうもありがとうございました。
補足ですが、確率分布のスカラー倍のときは、それを明示するように、2Xの2の下にアンダーバーが欲しいです。これは、業界毎に違うのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 以下の数学の問題を教えてください。 確率変数Xは標準正規分布N(0、1)に確率変数Yは平均3のポアソ 3 2022/12/02 19:13
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 統計学 確率の問題です。 7 2022/05/07 01:08
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
- 数学 ポアソン分布と二項分布について ・ポアソン分布における期待値と分散は等しくならない場合がある。 ・二 1 2022/06/12 16:29
- 統計学 統計検定2級の過去問について 1 2023/01/04 16:40
- 統計学 X~Ge(0.4)であるとする。このとき、p(X≧4)≦???である。チェビシェフの不等式を用いて? 1 2022/12/06 14:52
- 数学 確率について 事象Aが起こる確率が0.25である独立行列において、試行回数を5回とした時Aの起こった 2 2022/06/06 19:46
- 数学 数学の確率の問題 1 2022/07/15 20:51
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つの正規分布を合成したらど...
-
重荷分散の為に敷く板には木製...
-
統計の分散のイメージ
-
標準化の意味を教えて下さい
-
個別の期待値は小さいけど集計...
-
数学(ほぼ統計)について、教...
-
標準偏差
-
工程能力のN数補正について
-
統計学でいうRSD%とは何ですか。
-
統計学における有効数字につい...
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
サンプル数が1とサンプル数が...
-
偏差値の求め方(逆の場合)
-
推定(統計)です。有効数字の...
-
偏差値から順位を求めるには
-
偏差値60の人と偏差値50の人が...
-
今日数学のテストが返ってきて ...
-
相対標準偏差についてですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
K回同期加算すると、雑音が1/K...
-
至急!!エクセルで度数分布表...
-
重荷分散の為に敷く板には木製...
-
数学(ほぼ統計)について、教...
-
2つの正規分布を合成したらど...
-
分散が大きいとデータの偏りが...
-
確率分布の問題で
-
期待値と分散の問題です。ある...
-
長期投資で年率7%で指数関数的...
-
確率の問題で、平均値と分散に...
-
1〜6の目が等しい確率で出るサ...
-
分散共分散行列とは?
-
正規分布の加法性について
-
統計の分散のイメージ
-
単位について
-
エクセルのF検定
-
確率の問題。 正規分布
-
金融資産1億円以上持っている...
-
この問題を教えて下さい。 お願...
-
期待値とは何か
おすすめ情報
このときは、σ=2、単純累積公差は2+2=4、分散はこの2乗であるので16。
訂正します。
前問のケースでは、σ=2、単純累積公差は2+2=4、分散はこの2乗であるので16。