dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

また、お世話になります。
テレビ番組で勉強中の疑問です。
銀河群の速度分散100Km/s、銀河団の速度分散は1000Kmsとありました。
100Km/s、は理解できますが、Kmsはどういう意味になりますか。
また、二種類の書き方にする意味はどういうものでしょう。
高卒、独学の者です。よろしくご教示ねがいます。

A 回答 (1件)

文字化けして読めないのですが...


kms^-1のことではないでしょうか?
km(長さ)をs(時間)で割るというもので、km/sと同等です。

3種以上の組合せ単位では^-1(マイナス一乗)を使うことが多いですが、
km/sくらいではスラッシュを使うことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご推察のとおりです。
3種以上の組合せ単位なども見たような気がしますが気がつきませんでした。
勉強を続けます。
独学の者ですので「先生」がいません。皆様からの回答を楽しみにしています。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!