dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで買おうか迷っているレンズがあります
レンズ内の画像を見ると斑点の様な汚れがあり不安です
この汚れ撮影した写真にも影響するものでしょうか?
修理で取れるものでしょうか?

「オークションのカメラレンズのカビ汚れにつ」の質問画像

A 回答 (6件)

回答No.5のとおりで、そのカビらしきものがレンズのどこに付いているかによって、画質への影響が大きく違ってきます。



前玉に付いていれば、よほど大きなものでない限り、画質にはほとんど影響しません。ですが後玉に付いていると致命的です。写り込みます。タダ同然のレンズでない限り、買うのはやめたほうがいいかもね。

レンズの修理に出せば、分解して清掃は可能です。
    • good
    • 0

前玉なら大丈夫。


でもこれは後玉だから確実に写り込みます。
ジャンクレンズ収集家(笑)の私でも、さすがにこれは手を出さない。
    • good
    • 0

見た感じではカビではなさそうですね。


写真に影響あるかといえばたぶんないでしょう。
解像力が悪くなるほどのことでもないし、逆光でのフレア、ハレーションを心配することもないと思います。
実用本位でいうなら使える水準ではないかと思います。
問題は値段ですね。
新品価格の10パーセント程度なら買い。
20パーセント以上ならわしは買いません。
    • good
    • 1

レンズのカビは重症扱いですね。


表面のレンズコーティングも犯されているでしょうから、カビを落としたところで性能も落ちる。
オークションなんて状態が判りませんし、出品者は知って居ても知らなかった振りして惚けるでしょうからね。
精密機器をオークションで買うと言うのは慎重にならないと。
あっ、リサイクルショップ同じ。
    • good
    • 0

画像だけでは、ゴミかカビか判断できません。


撮影画像に影響するか否かも分かりません。
ただ、カビならオーバーホールでは治りません。カビたレンズエレメントの交換になります。
私なら、幾ら安くても買いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました(^^♪

お礼日時:2018/06/10 18:47

ピンボケになったり、光が乱反射してフレアが写り込んだりとしますので



よほど特殊なレンズで、それしか入手できないなどの理由がない限りは、手を出さないほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですよね
他も探してみます

お礼日時:2018/06/10 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!