dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽CDを編集して作りたいです。

でもCDRには1度しかやけませんよね?
そこでCDRWに集めてCDRにやくというやり方を考案しました。

「CDRWにデータとして記憶させれば可能」ということを聞きました。

Drag’nDropCDというソフトを使っています。
音楽をデータとしてRWに書き込むやり方を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

他の質問を見ての追伸。



通常、音楽CDは自動的に「ディスクアットワンス」と言う方法で書き込まれます。
データと記録情報のリードイン、リードアウトを一度に書いてディスクを閉じます。
そうしないとオーディオプレイヤーで全てのトラックを再生できないケースが多いからです。

ディスクアットワンスで書き込まれたものはCD-RでもCD-RWでも追記が出来ません。

追記の可、不可はCD-RかCD-RWかではなく、書き込み方法がディスクアットワンスか
トラックアットワンス(含、セッションアットワンス)かによります。

CD-RとCD-RWの違いは書き込んだデータを消去できるか出来ないかです。
    • good
    • 0

 #1です。



>♪マークのところですか?
Dataじゃないのですね?

 はい,Dataではないです。♪マークのところです。Dataは,文書や画像の保存の際に使います。

>それでCDRWを入れればOKでしょうか?
 
 #2さんも書かれていますが,音楽ファイルを作るにはまずPCに音楽を取り込む必要があります。
 普通にPCに取り込んで,取り込んだファイルを,♪マークにドラッグ&ドロップしてもいいですし,一番簡単なのは,タスクバーの右下に「Drag’nDrop」のアイコンがあると思いますので,そのアイコンを右クリックして,「音楽CDからファイル保存」を選びPCに音楽を取り込んでください。
 なお,#3さんも書かれていますが,CD-Rは音楽ファイルの追記は出来ないと思っておいて下さい。ですから,70分ぐらい録音できると思いますので,まとめて録音して下さいネ。カセットテープみたいに,1曲づづ追加していく事は出来ないですよ。
    • good
    • 0

http://www.easy.co.jp/dd/n1/index_n1.html
この中にある
http://www.easy.co.jp/dd/n1/solution2.html
ここが参考になると思います。

基本的には、複数の音楽CDから希望の音楽トラックをPCに保存して、それをCD-Rに焼きます。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 まず、ソフトを画面に表示してください。
 ♪のマークの付いた四角いアイコンが出てきますので,そこにコピーしたい音楽ファイルを,文字通りドラッグ&ドロップしてください。

この回答への補足

その音楽ファイルを作成するにはどうしたらいいですか?
元の音楽CDを入れて・・・。
ファイルを表示する・・・ですね!!
♪マークのところですか?
Dataじゃないのですね?
それでCDRWを入れればOKでしょうか?
やってみます。

補足日時:2004/10/24 21:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!