アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一の太刀を疑わず、二の太刀は負け
これはどういう意味ですか?調べたのですがよく分かりません。

A 回答 (4件)

示現流の言葉だよね。



示現流はとにかく初太刀に命かけて磨くんだよ。
特に薬丸自顕流って言われる流派ね。
これって元が野太刀の技で、戦場刀法が中心だから技数も少なくて、とにかく初太刀に気合を込めてその一刀で相手をぶった切るって刀法なの。
で、薬丸自顕流において、その初太刀をかわされたりして相手を倒せなくて、二の太刀を振るう事になったらそれはもう負けを意味するよって事。

ちなみに本来の示現流は、自顕流って言って、技術体系が違う別物なんだよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/11 15:15

示現流という剣術の流派が唱えている理念で、


「剣を振るときは、最初の一撃で相手を倒すのだと信じて疑うな。二撃目を考えたら負けだ」
という意味です。
言い換えると、「避けられたらどうしよう」などといった余計な事は考えず、ただ初めの攻撃
のみに集中して一撃必殺を狙え、と言っているのです。
    • good
    • 2
    • good
    • 1

最初の攻撃が必ず相手に当たって勝つのだと信じましょう。


二度目の攻撃が必要になるようではもう自分の負けだという考えでいきましょう。
という意味じゃないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!