dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルカレンダーにつかいて教えてください。カレンダー表示はされますが、件名をクイックして内容の確認もできます。
しかし、内容にURLが張ってありURLの内容はお客様とカスタマーセンターの会話が聞けるようになっていますが、URLをクイックして録音再生ボタンを押しても録音内容がきけません。△(停止)→Ⅱ(再生)→△(停止)となってしまい録音内容が聞けません。聞けるようにするにはどうしたらよいか教えていただければ幸いです。ちなみに使っている携帯はドコモFー01J Androidです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

誤)クイック


正)クリック 又は タップ


googleカレンダーに 録音再生機能はありません

基本、カレンダー アプリですから

予定を記録する事が主目的であり

記録保持の対称に 動画 が含まれているだけなので

googleカレンダーの機能では無い と理解しておいて下さい


まず、動画再生において 音声が聞こえない 場合の原因としては

音量設定が「ゼロ(無音)」が最多理由です

まずはコレを最初に確認してください


音量ゼロ(無音)では無かった場合

次に考えられる原因として

動画コンテンツの再生設定において

標準アプリの設定をgoogleカレンダーに指定している

という誤設定が考えられます

カレンダー アプリの設定から

[ホーム] → [設定] → [アプリ] から

「カレンダー」を選択し、[既定で開く]の項を確認してください

アプリリンク
対応リンクを開く
| その都度確認

その他のデフォルト
| 設定されていません

といった設定値に成っていないなら

[設定を消去]を押してデフォルト値に戻す事を推奨します


あとは、記録保持されている動画の規格(コンテナ、コーデック等)と

利用している端末に実装されている規格が合わない(足りない)だけ

という問題を解決すれば良いので

googleカレンダーに貼られている動画リンクをタップすれば

再生アプリの指定を問われるので

ここで正しい動画再生アプリを指定してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!