
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
WindowsXPのサポート自体は2014年4月に終了しましたが、それまでに作成された更新プログラムはWindowsUpdateによる配信が継続されています。
(より厳密に言うと、2014年5月に配布開始されたIEの緊急更新プログラムは特例としてWindowsXPにも提供された)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/6 …
なお、サポートの終了したOSをネット接続に使用するのはセキュリティ上の問題があるだけでなく、「ネットの変化に追従できない」という問題もあります。最新の暗号化規格「TLS1.2」にXP/Vistaは対応していないので、既にMS公式サイトを始めとする数多くのWebサイトを閲覧できなくなっています。6月以降Yahoo!JAPANの各種サービスも利用不能になる予定です。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1 …
No.1
- 回答日時:
同じくXPをネットに繋いでいますが、
XP独自のじゃなくWindows全般のとOfficeの更新は来ますよ
13個の更新の内容を見て 必要ないのは更新しない方がいいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
windows8
-
windows7追加のログオン情報が...
-
フロッピーディスクユニットか...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
ドコモの「いつもパスキー」の...
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
オン?オフ?
-
ガラケーの電池ロック。過充電...
-
携帯電話の充電器がまた充電し...
-
アラーム音を設定していて、勝...
-
ドコモDE207とN210i...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
docomoスマホの画面下に、ファ...
-
0800808739はなぜワン切りする...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
windows7追加のログオン情報が...
-
Bluetoothイヤホンとwindows10...
-
Windows Meパソコンのデータを...
-
USB接続したHDDを初期化...
-
windows8
-
svchost.exeのNetworkServic
-
古いパソコン(XP)のHDDをデー...
-
WindowsXP 今でも更新
-
XPPCをスマホにつないでテ...
-
ノートPCのLANケーブル差込口が...
-
docomoの携帯からのダイヤルア...
-
androidとpcをusbで接続して、a...
-
パソコンを買い替えたらネット...
-
インテルワイヤレスディスプレ...
-
PCでデジカメ画像が見れなくな...
-
パソコンで既に無線でインター...
-
AGPtEKのMP3プレーヤーに曲を入...
-
ultra ata 100をusb接続の外付...
おすすめ情報