アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚協議中です。
子供が上から高2(17)中3(15)小3(8)です。
上二人は、生活水準が下がるため旦那の元に残ることになると思いますが、末っ子は私と一緒に居たいとこうなる前から言っています。
上の子達もいつでもすぐに来れるように自転車で来れる距離に住むつもりですが、兄弟を離してしまって良いものかとも思います。 しかし、末っ子はまだ手のかかる年齢ですし…。中3の長女もお年頃で父親で大丈夫かとも気になりますが、自転車で来れる距離なら何かあったらすぐに行き来もできるから大丈夫か。とも思います。

どうしたものか…。離婚しないのが一番良いのですが、それはもう気持ち的にムリそうです。
何か良い案は無いでしょうか?

A 回答 (6件)

お母さんが居ない家は生活の質が頑張らないと下がるから受験も控えて家事は大変過ぎませんかね??お父さん1人が単身で住んで養育費を貰いあなたも正社員になればなんとかなりませんか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
養育費もらって子供全員とも思いましたが、長男は父親の方に残ると思います。独りにさせるの可哀想だとか…。長女は考え中ですね…。
私は正社員には今のところなれません…。今の職場は、移動があるのでムリなんです…

お礼日時:2018/06/30 19:25

できれば、子供はバラバラにしない方が良いかとは思いますが…上二人のお子さまの意思はどーなのでしょうか?もー自分の意思が明確に分かる年齢なので、子供さんの意思を尊重すべきだと思います。

もし、二人のお子さんが父親の元に残るのであれば、近場に住む。いいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。離婚、決定してから子供たちの意思を聞こうと思っていますが、長男はきっと父親の方に残ると思います。
近場なら寂しくないですかね…。

お礼日時:2018/06/30 19:28

ひとまずは今の予定で進めて、


子供たちの気持ちに変化が出たら都度対応してあげればいいんじゃないでしょうか。
離婚なんて当の本人である親ですら自分の気持ちが揺れるものです。
ましてや完全にとばっちり受けた子供達はその比じゃないぐらい悩むし揺れると思います。
そうなった時に「もう決まったことだから!」で切り捨てず、
ちゃんと話を聞いて寄り添ってあげる覚悟があるのであれば、今はそれで充分じゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もちろん、子供の意思を尊重するつもりです。決めさせるのも酷ですけど…。

お礼日時:2018/06/30 20:04

お子さんが成人するまで我慢とか


只の同居人ととして!
シェアハウスみたいに
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
末っ子が成人するまで待つ事は長すぎて出来ません。同居人と割り切ろうとも思いましたが、もうムリです…。最悪なことに、顔を見るのも声を聞くのもイヤになってきてしまいました。離婚の意思を伝えてからますますイヤになってきてしまいました…

お礼日時:2018/06/30 20:07

ひとまず、17歳、15歳、8歳の子供さんにどうしたいか聞いてください!



私の父親は、母親と離婚するときに、私が3歳でしたがちゃんと聞いてくれました!
お父さんと一緒にいるか、お母さんと一緒に行くかを!

離婚する気持ちは、未熟ながら気持ちわかります
けど、一番は、子供を優先と私は思ってしまいます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。子供たちの意思を尊重しようと思います。どちらか決めさせるのも酷ですけどね…。

お礼日時:2018/06/30 20:09

別居!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
籍を抜きたいので別居はムリです。

お礼日時:2018/06/30 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!