
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方は、汗をかく体質との事ですね。
現在の貴方の状態を良く把握して下さい。卒業検定に合格した後に、試験場で筆記試験に合格すると、貴方は自動車運転免許証を取得されて、長い人生で自動車に乗ることが出来る様になります。その場合には、貴方は体調が良い状態の場合も有れば悪い状態の場合も有ります。運転中に汗をかくことも無い場合も有れば、最悪時には非常に汗をかきながら運転することも有ると思います。しかし運転中は、事故を発生させ無い様に最善の注意力が必要になります。まず貴方は、現在の現実問題を考えることが大切なことです。貴方は、まだ教習所で卒業検定に合格することが最大の問題です。現在車の運転中に非常に汗をかくことが問題との事ですが、貴方は汗をかいても運転しても当然の事です。まだ自動車の運転には慣れていない状態ですから最大限の神経を使っていると思います。まず貴方は気持ちを落ち着けて開き直りなさい。先程書いた様に、自動車免許証を取得すれば、汗を非常にかきながら運転することも有るのです。ですから卒業検定に汗をかきながら対処されても宜しいではないですか。汗をかいても自分の気持ちを落ち着けて、卒業試験に確りと集中力を持って行き、まず合格することが大事なことなのです。そして合格することが出来たら、運転試験場の筆記試験で又緊張感から汗をかくと思います。しかし合格して運転免許証を取得された後に、落ち着いて自分の汗対策を考えて行くのです。汗対策には色々な方法が有りますたらね。何故貴方に此のような事を言うのかと貴方は思うかも知れませんが、私は体調を悪くして退職しましたが、元神奈川県警の警察官でした。交通事故の対処もした事も有ります。ですからまず貴方に汗をかく体質でも、試験に集中力を発揮して早く運転免許証を取得されることが大事な事だと思いますからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/02 11:15
貴重なご意見有り難うございます。嬉しいです。
拝読させて頂きまして、何の為に行ってるかということですよね。
汗に気をとられ集中力が散漫になっては、とれるものも、とれませんよね。
私は女性なので、とても恥ずかしかったのですが、開き直ります。
あと、もう少しですので、、。
警察官の方は、汗をかいて運転する時が、多いように思います。
緊張感の中にいることが多いように思います。
ヒロサチさんの文章を読んで、少し楽になりました。
当日は、制汗剤を体中にまいて
望みたいと思います。
No.3
- 回答日時:
汗がにじみ出ない色の服をきてポケットにはハンカチをいれ扇子を持っていくしかないです。
がんばって!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
自動車の高齢者講習(70才以...
-
125cc未満のバイクの運転免許
-
二輪卒業検定連続不合格で教習...
-
教習所マジックにかからない人...
-
教習所の実技中って教官と喋り...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
私の親のころは普通免許に大型...
-
27年ぶりにバイクに乗りたいの...
-
雪国の二輪教習
-
2輪の免許取得 2輪の免許の取得...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所の怠慢ということもある...
-
縦列駐車はどの辺が難しいので...
-
教習所を退校した方に質問
-
大型二輪とるのに、また試験場...
-
大型バイク
-
夏休みに教習所に行く予定なの...
-
皆さん、こんばんは! バイクTV...
-
高速教習終わったのですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巾着などの裏布・・・必ずズレ...
-
教習所で間もなく卒検定があり...
-
編み物の裏表はどっち?
-
準中型免許限定解除は卒業検定...
-
この画像の編み方を教えてくだ...
-
裏から見ても模様がきれいな刺繍
-
二目ゴム編みができません
-
車のスモークフィルムでメガネ...
-
ホームセンターコーナンとかで...
-
リアガラスの水滴のような白ボ...
-
OLYMPUSにタムロンやシグマのレ...
-
トンネル内、夜間、雨天等でも...
-
車内、太陽が眩しいです。
-
VideoByte BD-DVDリッピング
-
OAKLEYのサングラスの偽物と本...
-
車のバックカメラが雨上がりの...
-
キャノンとシグマレンズの相性...
-
ぶたは
-
α7IV 使ってます 今の所持レン...
-
偏光サングラス 無色(クリア)を...
おすすめ情報