
管理者権限ユーザー名とパスワードを忘れてしまいまして
いくつかのソフトが開けない状況に陥りました。 (OSはXP Homeです)
http://www.haltz.com/rgstry/chap2/c001.htmの右のコンピューターの管理者の場合の画面にするにはどう設定すればいいのでしょうか?
初心者ですいませんがお教えくださいませ。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確かセーフモードを立ち上げてからAdministraterをユーザー名にしてログインしてから
コントロールパネルのユーザー名とパスワード?のウィザードを立ち上げて
新しくパスワードを作るんではなかったですか?。
やってみてください。
No.2
- 回答日時:
管理者権限ユーザー名、パスワードを忘れた場合、Administorator で
ログオンし、ユーザーアカウントの設定をし直したら如何でしょう?
1.Administorator でログオン
2.[スタート] → [コントロールパネル] → [ユーザーアカウント]
この画面で、ユーザーアカウントの設定(修正/変更)が出来るはずですけど。
( 設定は ⇒ http://www.haltz.com/rgstry/chap2/c001.htm の方法 )
【Administorator でログオンするには - HOME Edition の場合】
1.セーフモードで起動
2.「ようこそ画面」の「Administorator」のアイコンをクリック。
(初期状態ではパスワードは未設定)
デジタルARENA - 実践テクニック - Windows XP
XPに「Administrator」でログオンする
⇒ http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021003/1 …
【Safeモードで起動するには】
1.コンピュータの起動処理中に、F8 キーを押し続ける
2.Windows 拡張オプション メニューが表示されたら、
[セーフ モード] を選択し、[Enter]キーを押す。
Microsoft Knowledge Base - 880414
Windows XP を Safe モードで起動するには
⇒ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
【参考資料】
@IT - Windows TIPS - Administratorとは?
⇒ http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/016ad …
参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021003/1 …
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の場合「xp_Home」じゃ無いので詳しくは分かりませんが、http://www.haltz.com/rgstry/chap2/c001.htmの画面では4つのアイコンが有って、
コンピュータ管理者、が二人
制限付きアカウント、が一人
GUEST、が共同で使える
----------------------
今、genchiさんがコンピューターを立ち上げた時にユーザー用のアイコンが、コンピュータ管理者で無い場合は、そのアイコンを、ダブル。クリックすると、「アカウントの種類を変更する」←と言う項目が表示されると思いますので、それで変更して見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- Windows 10 管理者権限 2 2022/05/26 11:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷暖房の切り替えが管理者の権限とかでできない場合に、30度の急速に設定すれば暖房の代わりになったりし 3 2022/04/02 13:02
- Mac OS mac 2 2022/04/21 11:25
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- Google Drive GoogleWorkspaceについての質問 1 2022/12/16 17:57
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 監視カメラのレコーダーの 3 2022/10/18 11:55
- Chrome(クローム) 仕事で使っているGmailがログインできません。 ログインすると、 「組織がプロフィールの作成を求め 1 2022/06/16 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動させないようにする方法
-
初心者です。XP使ってるんです...
-
管理者権限ユーザー名忘れ
-
勝手にログオン
-
ようこそ画面から進まない
-
windows7ログインしてもまたロ...
-
起動時のパスワードについて
-
ログイン画面でAdministrator ...
-
パソコンが使えず困ってます!(...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
ping 一般エラー。
-
メモリなしでPCは起動する?
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
IP messengerをインストールし...
-
LANケーブル抜き差しについて
-
DELLのパソコンでfastbootをオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンが使えず困ってます!(...
-
windowsの機能の有効化または無...
-
ログイン画面でAdministrator ...
-
起動するがパスワードを忘れロ...
-
windows7ログインしてもまたロ...
-
ログインができない・・・。
-
ようこそ画面が速すぎてadminis...
-
ログインできません
-
XPのログイン不具合で困って...
-
管理者権限を復活させる方法を...
-
ようこそ画面に「ようこそ」を表示
-
ユーザーアカウントのログイン...
-
管理者権限を持つアカウントで...
-
ログオン画面
-
起動時のようこその画面を消したい
-
Yahoo 起動のたびにログアウト...
-
ログインパスワードを忘れた
-
Windows XPにログオン直後勝手...
-
離席時の自動ロック画面から復...
-
Windows7のユーザーアカウント...
おすすめ情報