
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「嘘言え・嘘つけ・嘘おっしゃい」
などは、形は「嘘を言いなさい」と勧めていますが、本当の意味は、「嘘を言いたければ言ってもよい、(しかし、そのあとは大変ひどい目にあいますよ。だから嘘は言うな)という戒(いまし)めの言葉です。
同様に「ふざけろ」は、「ふざけたいなら、ふざけてもいい、しかし、その後でひどい目にあうよ。(だから、ふざけるな)」という警告です。
No.5
- 回答日時:
「嘘をつけ」という文が文字どおりの意味を表すのは、「嘘をつく」という行為がまだ実現されていないという条件下においてのみです。
一方、「嘘をつけ」という文が聞き手への非難として解釈されるのは、「嘘をつく」という行為がすでに実現されている場合に限られます。したがって、この場合「嘘をつけ」という命令文は命令文として機能しない場面で発話されていることになります。命令文として機能しない命令文が敢えて発話されるのですから、そこには別の機能がなければ発話は無意味なものとなってしまいます。それがこの場合には、相手への非難となっているのです。https://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/03/113.html
No.4
- 回答日時:
命令形がもつ放任という用法で、古来の昔からあり、今でも使われている用法です。
「やりたければやれ」「やっても構わない」という意味です。
『いづくにも「あれ」、しばし旅立ちたるこそ、目覚むるここちこそすれ。』
No.3
- 回答日時:
「ふざけろ」は関東の方言みたいなものらしいです。
方言なので意味を理解しようとしても無駄だと思います。
「嘘つくな」を「嘘つけ」と言う事と似ているのかもしれません。
これと同じ解釈だと「ふざけろ」は「ふざけるな」と同義ということになります。
言葉の解釈や意味なんて時代によって変化するものなので、将来的にこれが一般的になるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「参考になりました」 10 2022/10/31 21:39
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- 哲学 ウソをともなう悪に片向くことは 煮詰めて言えば 善であり愛である――悪の共同自治へ向けて―― 0 2023/01/12 08:45
- 哲学 《うそ》の問題――《虚数》にたとえられるか? 15 2023/05/10 22:23
- 哲学 真善美のみなもとは 同じひとつであるか? 32 2022/11/12 09:14
- その他(恋愛相談) 失恋相談(ちょっと長めです) 3 2023/05/08 16:42
- カップル・彼氏・彼女 職場や他人の前ではそこそこユーモアがあり優しい真面目な性格なのに、彼女にはモラハラ気質な彼氏の心理に 3 2022/08/16 15:26
- 哲学 日本人の神とその信仰のかたち 5 2022/08/21 18:31
- 倫理・人権 権力に狙い撃ちされた元記者の闘いを追って。国家や権力者による一般市民への攻撃は許す社会 1 2022/06/05 12:39
- 哲学 われわれは どこへ行くのか? 世界の行方についての展望を問います。 79 2022/12/15 05:42
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
※ただしイケメンに限る という...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
恋愛相談!
-
なぜ、韓国は嘘つきの国になっ...
-
隠れて。 旦那が私に隠れてパチ...
-
両親が亡くなったという嘘につ...
-
話してる時、同性が口元を見る...
-
嘘をつく人
-
身内の不幸でずる休み
-
バイトで嘘をついてしまいまし...
-
★女はなぜ平気で嘘を言うのか?
-
『大学中退』の学歴詐称を見破...
-
嘘をつく旦那を信用できません...
-
虚言癖のある人につかれた嘘を...
-
好きな人に心配されたくて入院...
-
うっそ~ ほんとう?
-
「わざとではないが事実とは違...
-
どう思いますか?
-
備蓄米どこへいっちゃったのか...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
隠れて。 旦那が私に隠れてパチ...
-
備蓄米どこへいっちゃったのか...
-
「弁当箱小さくない?足りるの...
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
友達と話が合わなくて嘘をつい...
-
話してる時、同性が口元を見る...
-
嘘をつく旦那を信用できません...
-
どう思いますか?
-
友達に言ったらショックを受け...
-
両親が亡くなったという嘘につ...
-
バイトで嘘をついてしまいまし...
-
交通事故にあったと嘘をつきバ...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
-
兵庫県の竹内元県議は、百条委...
-
米不足のまま、来月は田植えで...
-
サークルで年齢を答えなきゃい...
-
★女はなぜ平気で嘘を言うのか?
-
身内の不幸でずる休み
-
AV見てるのを隠す旦那
おすすめ情報