
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
■インターネット
長所:
・ありとあらゆる情報が、24時間取れる。
(TVは放映していないと見られないし、新聞は発行されないと
読むことが出来ない)
・情報を保存することが容易
データをダウンロードすることが出来る
・世界各国の情報を取ることも簡単
・情報量が極めて膨大、また配信に対して特に制限なし
・情報の検索が可能
短所:
・情報が多すぎ、取捨選択が大変
・入手すべきでない情報も氾濫
・ウイルスやスパイウェアなどの被害に会う可能性あり
■メール
長所:
・送り手、受け手の都合に合わせて送受信可能
・送信内容が文章で残る
短所:
・相手が読んだかどうかが分からない
いつ返事が来るか読めない
(これは手紙も同じだと思いますが)
・迷惑メールが送られてくる可能性が高い
・ウイルスなどが送られてくる可能性がある
という感じでどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
ご質問の意図がわからないので回答しにくいですが。
長所:OKWebが使える(わからないことをすぐに調べられる)
短所:電気代・通信費が増えた。
詐欺などの被害は、インターネットという手段を通じただけで、インターネットしていなくても詐欺被害の可能性がなくなるわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
LANとイントラネットの違い
-
5
インタネット接続無しでのリモ...
-
6
学術インターネット、商用イン...
-
7
Vライブって、Wi-Fi繋がってな...
-
8
作文の添削をお願いします。「...
-
9
プロトコルとOSI参照モデルに...
-
10
NEWキーワードとCreateObjectは...
-
11
ダークウェブに興味がある17歳...
-
12
LINEは日本とサウジアラビアと...
-
13
transix回線で契約、外部からIP...
-
14
LINEの連絡先を他のSNS等に共有...
-
15
デスクトップの共有をやめるには?
-
16
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
17
共有するを押してしまったので...
-
18
なぜプライベートIPではオンラ...
-
19
iphoneのテザリングを使ったapp...
-
20
特定のサイトだけ「ネットワー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter