アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遊びに行かせてくれない親はどうすればいいですか。
小さいときから遊びに行かせてくれず、勉強勉強でした。でも特には成績が最高に良いってわけじゃないのでそれで怒られる日々でした。
中学までは部活をしてたのでストレスがそんなになかったのですが、高校になってから入るのを止められて家と学校の往復だけです。
ある日、親に誕生日プレゼントがなにかいいのか聞かれたので、何もいらないからせめて遊びに行きたい。と言いました。そしたら機嫌が悪くなって頭と頬を叩かれました。
そして夫婦喧嘩になり、なぜそこまで怒られたのか今でもわからなくて苦しいです。
これから先クリスマスとか、お年玉の代わりに遊びに行きたいとねだろうと思ってたんですが、怖いのでやめときます(泣)でも、どうしても遊びに行っていい思いをしたい欲望が止まりません。この場合自分はどのような行動をすればいいのでしょうか。

A 回答 (10件)

うちならグレる。

おばあちゃんちににげる
    • good
    • 1

ゲームとかでもいいんじゃない?


反抗してみるとかは?話聞いてたら意味無い気がするけど?大変ですね
    • good
    • 1

極端に言えば、オール100点


オール 5 取れば可能です。
他にはなさそうですね。
悲しいよね。
そういうのって。

後は大人になって家出。
    • good
    • 1

>この場合自分はどのような行動をすればいいのでしょうか。


わざわざ親に承諾を取るというようなことをせず、実力行使すれば良いだけです。
その様なことは、こうした場所で質問するまでもなく、あなたは既に理解しているはずです。
「では、何故それを行わないのか?」について、ご自分で考えてみることをお勧めします。
あなたがどのような答えに辿り着くかは不明ですが、私が思うのは「その欲望に従ったときに得られるであろう満足感と、その後に発生するであろう事柄を比較した結果、我慢を選択している」と言うことです。
もしもそういう事であった場合、それは、あなたが「止まりません」とまで言っている「欲望」が、実は「たいした欲望ではない」事を意味するのだと思います。

時間を巻き戻すことはできません。
16歳の時の体験と、17歳になってからの体験は、体験したこと自体は同じであっても、本質的に異なります。
「昨日やったこと」は、体験自体は同じであっても、「今日やったこと」とは違うのです。
自分の人生は自己決定された方が良いと思います。
例えそれで何かしらの失敗をしたとしても、それは「やってみたからこそ経験出来たこと」です。
ただし、私がここで言っているのは「親を無視して遊びに行け」ではありません。
「自分でよく考えて、結論を出して、出た結論に従って行動せよ」と言うことです。
「親に逆らってみて、あとでこっぴどく叱られる」というのも、自己決定に従って行動したからこそ得られた経験であり、「親に叱られるからやめておこう」というのも、そう自己決定し、その通りに行動してみたからこそ体験出来るイライラです。
どちらの経験も、それをやってみたからこそ得られるものです。
    • good
    • 1

大変だね。

最近、こんな親が多いね。勉強していれば、それだけで喜んでいるような親が。
子供がたまに遊びに行くくらいいいのにね。どうかしているね。
きっと、親は、勉強ができるようになると、幸せになれると思っていると思うよ。
でも、それは違うよね。勉強と幸せは全く別のものです。レベルの高い学校に行っても、
幸せになるかどうかは、別のことなのにね。
でも、あなたの幸せを考えていることは、間違いなさそうな気がします。
ただ、視野が狭いと言うか、とにかく成績を上げてほしいと思っているんだね。
それにしても、遊びに行くというのは、友達の家に行ったりすること、それとも家族などで旅行すること?
もし、友達とも遊べないなら大変だね。ちょっと、参ってしまうね。
それでも、今すぐに親を変えようとすることは無理なので、適当に力を抜いて、力の入れ具合を考えようよ。
いつも一生懸命だとひどいので、強弱をつけてやろうよ。そして、学校で気分転換しよう。大学まで行ってしまえば、親はどうしようもなくなるよ。
もうしばらくの我慢、大丈夫だよ。
    • good
    • 2

残念ながらと言いますか、


今の質問者さんに、この問題を解決する事はできないです。
全ての元凶は質問者さんが自分に自信を持っていない事です。

尚、100点を取ればどうこうと言うのはナンセンスなので除きます。

「高慢な相手には、服従すれば勝てると考えるのは誤りである」
マキャヴェリ「君主論」より

こう言う問題に対する最も適切な対処方法は実力行使です。
徹底的に突き放したような態度を取ることが最も重要になってきます。

児童虐待死事件にしてもそうですが、
通報が有った時点で、児童相談所が実行力を行使していれば、
何かしらのトラブルは起きたとしても、
その程度で方が付いていました。
これが、日本と言う国における「親」「家庭」の仕組みです。

ですが、当の本人にそれをする気がない以上、
どうする事もできないです。

今の質問者さんがするべきことは親の悪い所を探すことです。

日本と言う国において「親」「家庭」と名の付くものは信用しない方がいいです。
昨今、たびたび発生する児童虐待死事件にしてもそうですが、
日本と言う国において「親」「家庭」とは、こう言うものです。

大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。
モンスターペアレントの問題にせよ、
PTAの問題にせよ、
「親」「家庭」なんて、どれだけ良くてもこの程度のものです。

「なんだ親ってこの程度のやつだったのか」
質問者さんがこう思えたときが一先ずのゴールです。

自分の生き方は自分自身が決めるものです。
親の意に沿う沿わないも、
全ては自分が決める事です。

自分を守れるのは自分だけです。
親子は他人の始まりです。
確かに、親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、
他人はあくまでも他人として付き合うべきです。

親なんていらなくなったら捨てればいいんですよ。
それまでの間も親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。

それに、これは受け売りなんですが、
一番の親不孝は親より先に死ぬこと。
二番目の親不孝は良い子を演じる事です。

結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、
そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっても幸福な事とは言えません。
    • good
    • 1

かなり努力が必要な話をしますよ。


学年1位、100点を取る。これなら 遊びを止める理由がなくなるのではないでしょうか?
私も子供に勉強勉強と言いますが 子供は学年1位を卒業するまで維持しましたので 遊びに行くのを止める理由がなく 行かせていました。
親の期待通りにとはいいませんが 子供曰く 言われない為にはとうしたらいいか考えたそうです。
気持ちよく出かけたいからと。
これが出来れば相談者さんも親御さんも納得出来ると思います。
    • good
    • 8

遊びに行って殴られたら殴り返してこじれたら家出する 抑圧を我慢して心が歪んでしまう前に戦いましょう

    • good
    • 0

交渉することを覚えましょう。


成績が○○になったら、1日出かけて良い、とかね。

ちなみに「遊びに行く」とは、どこで何をすることを指していますか?
親御さんが「遊びに行く」でイメージする行き先にもよると思います。
手始めに図書館や博物館などの外出から始めてみてはいかがですか?
    • good
    • 1

苦しいですね、、、可能ならば内緒で遊びに行ってしまえばいいです。

このままではあなたの貴重な青春が失われてしまうような気がします。。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!