アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

<小学校>変わる運動会「春」が定番に。競技種目も減少、家族で弁当が中止?!みなさんのご感想をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/m …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
お礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (24件中1~10件)

>ああいうのはドラマの中の虚構



小学校は一年生から六年生までなので、近所、特にわては団地住まいだったので、同じ棟の家族でおかずを分けあって、ござ(当時はブルーシートなんて一般的に売ってなかった。そもそもホームセンターがまだ無い)の上で食べてたね。
    • good
    • 0

水蒸気による地球温暖化。


二酸化炭素による温暖化は詐欺。

なら、食中毒の懸念もあるから仕方がないながれかも。
    • good
    • 0

私は運動会で家族とお弁当を食べたことがありません。


全員が普通に教室に戻って給食でした。
ああいうのはドラマの中の虚構だと思っていましたよ。
大体、風で砂埃が舞う中での食事なんてしたくありません。

運動が得意な子はいいでしょうけど、不得手な子を運動会に強制参加させることはないです。
不得手な子に運動を教えるのは体育の時間であって、得意にしてから運動会に参加させるべきです。
運動が不得手な子でも、楽器が得意とか絵が上手いとか何かあると思いますので、文化祭とか演奏会とか色々開催すればいいと思います。
何だか運動だけが特別みたいで、バランスが取れていませんね。
    • good
    • 1

補足させてください。

要らん補足かもしれませんが、私が幼稚園児(2年保育でした)の頃は、親や妹(当時まだ1〜2歳)の所で一緒に食べましたね。
娘も、幼稚園に通わせたんですが運動会の昼ご飯は一緒に弁当を食べました。
    • good
    • 1

岐阜市在住です。

市立小学校は昔から、9月の後半の土曜日または日曜日に行われてきたと思います。今は変わったかも判りません(一人娘→成人したので。娘が小学生の6年間は、私の頃とあまり変わりませんでした)。
運動会当日は、天候が雨だと順延ですが、その代わり授業が行われて、昼食は弁当になりますね。食べる所は運動会の有無に関わらず、教室です。私が小学生の頃もそうでした。親と一緒に食べた事は無いですね。
    • good
    • 1

約30年前の話です。


私の小学校、中学校では教室で生徒だけで普通に弁当食べてました。
家族とは食べません。

10月の始め頃に開催してました。
閉会式が近付いてくると肌寒かったです。
春にやる方がいいと思います。
    • good
    • 1

5月でした。

お弁当なしの昼までに変わりました。何年か前から見直され今年からそうなりました。うちは助かります良かったです。子供はなんか楽してないといっていたぐらいです。賛否両論ですね。
    • good
    • 1

こないだ小学校の運動会に行った時 キャンプ用のテントを張って、その中で昼のご飯を食べた。

他の学校は生徒だけ教室で食べる所もあると聞いた
    • good
    • 2

東京出身、群馬在住です。



群馬では運動会と言えば、小学校中学校はほとんど秋(10月)に行うそうです。

実家の東京では、僕が通ってた小学校では初夏(5月の終わりか6月の始め)、中学校では秋口(9月下旬)でした。

学校によって違うのか、地域によって違うのか、とても興味深いところですね。
    • good
    • 0

つまんねーーー!もう運動会全て終わって良かった!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!