
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に純正ナビが装備されているクルマのオーディオ交換は不可能です。
ナビやTVの音声が純正デッキを経由して出力されているため、それらの音声が使用できなくなってしまいます。E51エルグランドであれば、以下のようなアダプタを使用することによって、純正ナビと社外デッキが併用できるようになります。ただし、純正デッキがBOSE製のものだと未対応になります。
また、車両側のスピーカからTV音声を出力するためには社外デッキ側に音声入力(AUX)端子が装備されている必要があります。
参考URL:http://www.beatsonic.co.jp/sla/nsa03.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のツイーターから弾けるような異音(パチパチ、ブツブツ)がします。ナビからディスプレイオーディオに交 3 2023/03/28 08:21
- 国産車 彩速ナビの音質ケンウッドについて 今から9年前にZ700を購入。その音の良さに感動しました。4年後7 1 2023/02/13 21:49
- カスタマイズ(車) レクサスNX10型ナビについて ネットでAndroidナビに交換されている記事を見ますが、いまいち取 2 2023/07/22 16:55
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
- 国産車 スバルサンバー ディアスワゴンのバッテリー購入について 現在、取り付けてあるバッテリーが40B19L 5 2023/08/15 11:25
- 国産車 CH-Rハイブリッドですが、 純正ナビのオーディオの音が、 安っぽい音でテンション下がります。スピー 7 2023/05/04 15:59
- 国産車 トヨタ純正ナビのNSZT-W66Tの オーディオの音が、安っぽくエコライザー等で調整するも、安っぽい 3 2023/05/05 14:04
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- その他(AV機器・カメラ) ハイブリッド車に乗り換えしましたが運転中、スマホでナビのオーディオからの音楽を録音し再生して聞くと電 2 2023/05/27 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーネットのRブレーキ
-
ディーラーで新車購入を予定し...
-
プリメーラについて2(ショッ...
-
RF3ステップワゴンにRF1の純正...
-
NS-1の回転数が8千以上回らな...
-
シフトノブの交換
-
カーオーディオについて
-
純正品以外のラジエターって大...
-
レガシィBRの純正ナビを走行中...
-
エンジンスターターについて。
-
マーク2ワゴンのパネルについて!
-
V46パジェロ
-
セピアZZ(CA1HC)のリミッター...
-
レガシィ(BR9)のオイルドレンパ...
-
TOYOTAアベンシスの純正カーナ...
-
ヴィッツの社外ナビ取付に関して
-
ナビについて
-
レガシィBH 純正ナビ車のオ...
-
1ml(cc)のグリースは何g...
-
スノ-チェ-ンの適合サイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーで新車購入を予定し...
-
セピアZZ(CA1HC)のリミッター...
-
NS-1の回転数が8千以上回らな...
-
ドアバイザーのプラスチックのピン
-
ウェイトローラーの耐久性
-
原付のドライブベルトの寸法を...
-
ダイハツ純正MOMOステアリング
-
車の純正部品と社外部品の違い...
-
ZRX1100で使えるリアサス
-
エアクリーナーの交換工賃につ...
-
当方BNR32に乗っています、 最...
-
ダウンサスのメリットデメリッ...
-
サンワプロポM8について
-
DIO AF34 後期 CDIについて、、、
-
MAZDAアテンザやHONDAフィット...
-
MINIのセンターメーター部分に...
-
CDIについて。
-
純正ナビゲーション
-
レガシィ(BR9)のオイルドレンパ...
-
社外メーター
おすすめ情報