dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から3回警察に交通違反で捕まりました。スピード違反、一時停止、通ってはいけない道を通っていたり。
免許停止です。車に乗れないのは本当に困ります。
どうする事も出来ないのでしょうか。数ヶ月の間にこんなに警察に捕まる人いますか?
ショックです。

A 回答 (11件中1~10件)

そんだけやらかせば免許取り消しでもいいでしょ


あなた乗っちゃダメな人ですよ

普段からやってるから捕まるんですよ
まーまーいますよ
    • good
    • 0

いることはいるが、そう多くはないよ。


それより、「免許停止」でよかったね。
「免許取り消し」にでもなったら取り返しがつかないよ。
「ショックです」とあるが、「身から出た錆」なのだから、ショックだと思うほうがおかしいよ。
気を付けないと・・・・。
「免許取り消し」が待っているからね。
    • good
    • 0

いるいる、自分も20代の頃はよく捕まったなぁ。


郊外の直線道路でゼロヨンしたり、峠を攻めたり、とにかく若かった。
捕まって免許取り消しの点数になったんだけど、本署に呼び出されて、取り消されたら困るだろう?だったら、免停2回に分けてやる、と
温情采配を受けました。

この短期間で3回捕まったということは、日頃常習的にスピード出してるし、一時停止してなかったり、信号も黄色でつっ込むでしょ?
じゃないと、こんなに捕まらないですから。

初心者なのかな?
だとしたら、ネズミ捕りやってる場所だとか、パトカーが潜んでる場所だとか、まだまだ知らないと思います。
そういうのに詳しい人を友達にして聞いたりとか、調べたらいいですよ。

基本事故って交差点で起きやすいから、信号を守り、一時停止を守ることですね。
そして、スピードの出しやすい場所というのもだいたい決まってるんだよね。警察も分かってるから。
直線の見晴らしの良い場所とかね。そういうところにパトカーは潜んでるし、覆面も出るから。

ショック?そりゃそうでしょう。じゃなきゃ、ただのバカだからさ。
そこから学ばないと。
経験を積むと、だいたい警察のいそうな場所って分かるんだよね。
歳取ると、自然と徐々に捕まらなくなっていくもんだから。

それよりも、大事なことは人や自転車を轢かないこと。飲酒運転しないこと。
自爆して電柱にぶつかるのは自業自得だけど、人轢いて、殺したら一生罪を背負うことになるからね。
それだけは忘れないでください。
    • good
    • 0

普段からそういう事してたら、他人の人が迷惑がって警察に通報する人もいますからね


ひょっとしたらあなたは警察に目をつけられていたのかもしれませんよ。
警察の取り締まりは警察が決めてする場合もあるけど
他人の通報でする場合もあります。(これ結構多い)
そのペースでいけば免許取り消しもありえますので
今後は気を付けた運転をするべし
    • good
    • 0

>スピード違反、一時停止、通ってはいけない道を通っていたり


捕まる、かどうかは別として。
スピード違反、程度にもよりますが、絶対やっていないとは言い切れません。
一旦停車、完全停止、この一点だ!って取り締まりもあります、証拠ばっちりってい言ってましたが、完全停止としか移っていない静止画の連続のビデオでした。
通ってはいけない道、具体的にどんな道?、これは取り締まりのやり方には無関係、多くは常識の範囲でも判断可能が多いはず。
単純に便利な道具としか思っていない、一つ間違えば凶器にもなり得ると言う認識の欠如。
    • good
    • 0

免停って言っても、30日なら講習受けて所定の点数取れたら次の日から乗れるのでは?、


其とも、60日?、ですか?、

どうにも成りませんね、

違反は結構短期間で纏まる事が多いです、

質問者さんは、免停前歴が「1」なんで次ぎは4点で60日、6点で90日です、

尚、違反点数は、丸3年を経過した物から順番に消えます、
現在は違反点数の累積が残ってますから1年以内に何かの違反が有れば、90日(或いは120日)最悪10点越えれば免許は取り消されますよ。
    • good
    • 1

いねーよ


自業自得のばーか
    • good
    • 0

よく事故らなかったね。

注意散漫?!気をつけてね
    • good
    • 0

余りにも交通違反をし過ぎていますね。


1回捕まってしまったら気を付けるのが普通です。
どうすることも出来ません。免停が解けたら二度と繰り返さない様にしましょう。
    • good
    • 0

注意力散漫なんですね、標識に注意して走行しないといけません。


若い子は結構捕まってますよ、歳を取って来るとシッカリしたもんで捕まりません。
若気の至りですかねぇ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!