アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スマホの電源切ったまま充電をしても意味ないですか?
あと電源を切っておけば充電減りませんか?

A 回答 (9件)

最近のスマホは、無駄なアプリ動かさなければ電池はほとんど減りません。


ゲームなんかは、完全に終了させないと裏で電池をせっせと食ってるのが多いです。
で、いちいち電源を切るのは面倒だし、電子部品にストレスを与える場合もあるので(ま、昔の電子機器ほどじゃないですが)、アンドロイドなら画面下右の四角いボタンを押して全て終了させてから充電するんで十分でしょう。
気になる場合は、電池の管理アプリで見るという手もあります。
個人的なお勧めはAndroidならAccuBattery ただし古い機種では動作しないかも
    • good
    • 2

電源を切っていた方が、充電が若干早かったりします。


電源を切っていると消費しないで、自然放電のみですから、減りが非常に少ない。半年とかの期間を放置していると、完全に放電してしまっていますけどね。

電源を入れていると、携帯電話の基地局の通信やGPSとかBluetoothやバックグランドで動作するアプリなりが電池を消耗しますから。充電中でも、これらで消費しているのは変わらない。
    • good
    • 3

>スマホの電源切ったまま充電をしても意味ないですか?



どんな「意味」かで回答が異なる。

>電源を切っておけば充電減りませんか?

電源を切っていても内部に電気で動く時計等が内蔵
されているので、厳密に言えば少し減るが微々たるもの。
同様に自然放電に関しては、電池の種類、状態による。
    • good
    • 0

Liイオン電池は自然放電が皆無といってよい電池で、


切っておくと一年くらいほっておいても
驚くべきことに全く減りません(SH-08Eで実験済み)

最近はNi水素も一年で9割を保証できるように
なってきてますね。

完全に電源OFFでもちょろちょろ使う
機種があるかもしれませんけど、私の手持ちには
無いです。
    • good
    • 0

> スマホの電源切ったまま充電をしても意味ないですか?


充電は行われますが充電に関わる保護機能が

正しく機能するか どうかはモデルにより異なります

特に最近のモデルは過充電保護回路を

物理的な電気回路では無く

各種センサーから得られる情報を基に

プログラムが充電をコントロールする

論理的回路なので電源OFF状態での充電は

それら保護回路が機能しないので

あまりオススメできる運用方法ではありません


因みに情弱な日本人が大好きなiPhoneシリーズは

昔から「専用充電器」にその機能を追い出しているので

非正規の充電器を利用していると電源OFF/ONに関わらず

充電保護回路は正しく機能しませんので注意が必要です



> あと電源を切っておけば充電減りませんか?
電気についての授業中、眠っていましたか?

電気の本質は電子の移動であって

電子は「常に動き続けている」という性質があるので

自然放電は わざわざ教えてもらわなくても

自分で気が付くレベルの常識ですよ


電源OFF状態は放電量が最も小さくなる方法であって

放電量をゼロにする方法ではありません
    • good
    • 2

>あと電源を切っておけば充電減りませんか?



バッテリーは自然放電があるので、3カ月後にはほぼ空です。
1日で考えると、切れていても1%前後は減る計算になります。
また満充電状態での長期保存は、メーカーが避けるようにアナウンスしています。
    • good
    • 0

電源切って充電は正解


電源切っても実際には動いているものあるから少しずつ減る
    • good
    • 0

充電時間の短縮など、良いことのほうが多いですよ



電源を切っていれば、電池はヘリません
    • good
    • 0

充電してるのだから切ってなくても減らない。


むしろ切っていたら立ち上げる時に電力減る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています