
再帰呼び出しで記載されている以下の内容を
普通の関数呼び出しに置き換える場合どのように記載すればよいのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
Sub sample()
MsgBox sample_sub(3)
End Sub
Function sample_sub(ByVal n As Integer)
If n <= 1 Then
sample_sub = 1 'ここで再帰処理は終了します。
Else
sample_sub = n * sample_subA(n - 1) 'ここで自分自身を呼び出しています。
End If
End Function

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
階乗の計算ですね。
以下のようになります。Sub sampleA()
MsgBox sample_subA(3)
End Sub
Function sample_subA(ByVal n As Integer)
Dim i As Long
Dim result As Long
result = 1
For i = n To 1 Step -1
result = result * i
Next
sample_subA = result
End Function
ありがとうございます。
階乗の計算です。
質問をだしてからすぐにご回答いただけるなんて驚きました。
数時間考えてできなかったところ助けていただき感謝いたします。
ありがととうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
GetNextWindowがDLLファイルUse...
-
Excel VBA: private sub 内の...
-
演奏記号の・・・・
-
pthread_cond_waitとptherad_co...
-
日付の取得VB.NET.では
-
分割コンパイルの方法がわかり...
-
プロキシでキャッシュされる/...
-
再帰呼び出し
-
VBA 再帰について
-
アクセスできない保護レベルエ...
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
visual basic初心者です。 visu...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
他のフォームから別のフォーム...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
【VB.NET】テキストボックスに...
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
VBAで入力数値について
-
チェックボックスを操作できな...
おすすめ情報