dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動で日付をTEXTboxに取得する場合
VB.6.0では
Private Sub Timer1_Timer()

TexDate.Text=Format(Now,"yymm月dd日  hh時mm分")

end sub

でOKでしたが。VB.NETではどう書けば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

多分それでほぼ思い通りのものが出てきませんかね。


ただその例文はVBの書式でしょうかね??
VB6
月: m, mm, mmm, mmmm
分: n, nn

VB.NET
月:M, MM, MMM, MMMM
分:m,mm
時:12時間だとh, hh。24時制はH, HH

TexDate.Text=Format(Now,"yy年MM月dd日HH時mm分")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
間違い分かりました。質問時のyymm月は書き間違いですが、年月日時刻取得しているのに、表示じ命令を忘れており、思ったところ(Texdate)に表示出来ませんでした。

お礼日時:2005/03/13 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!