
エクセル2016 windows10 です。
編集を行ったエクセルファイルがあり、それを保存しないまま、windowsを終了しようとすると、普通なら、windows終了が停止し、「○○の変更内容を保存しますか?」みたいなダイアログボックスが出ると思います。
ところがそれが出ません。そしてそのままwindowsが終了します。
代わりに次回windows起動して、エクセルを起動すると、「ドキュメントの回復:EXCELによって以下のファイルが回復されました。残したいファイルを保存してください。」と左に出て、自動保存されたファイル一覧が出ます。
これがうっとうしいです。
windows終了時、未保存ファイルがあるのなら、回復とか自動保存とか余計なことをしないでいいので、普通に警告メッセージを出して、自分で保存させてほしいです。
ちなみに、そのwindows終了時、一つでも未保存だったファイルがあれば、その時他に開いていたファイルすべてが、保存、未保存に関わらず、次回起動時、上記のように「回復されました」と出ます。そのためどのファイルが未保存だったのかわからなくなり、さらにうっとうしいです。
windows終了ではなく、ウィンドウ右上のXボタンを押して、ファイルを閉じようとした場合は普通に、保存を促す警告メッセージが出ます。
上記のような症状は、最初はなかった気がします(多分)。途中からなったような気がします。
オプションから自動保存しないように設定しても症状は変わりません。
解決方法を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[コントロールパネル]→[システムとセキュリティ]→[電源ボタンの動作の変更]
で、
[高速スタートアップを有効にする(推奨)]
にチェックが付いていますか?
付いていたら外してみて下さい。
ありがとうございます。
確認したところ、 [高速スタートアップを有効にする(推奨)] にチェックが入っておりました。
これを外してPCを再起動してみました。
しかし、何度か再起動して実験してみましたが、症状は変わりません。
相変わらず、EXCELに未保存ファイルがあっても無視して終了する状況です・・・

No.1
- 回答日時:
参考になるかも↓
Windows10で[このアプリがシャットダウンを妨げています]の対処法
http://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3% …
Windows 10でシャットダウン時に「x個のアプリを閉じて、シャットダウンします」というメッセージが表示される場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
ありがとうございます。
ただ、書いていただいたページは、「シャットダウンが中断され、シャットダウンできずに困っている人」向けの対処法のページなのではないでしょうか?
私は全く逆で、むしろ「シャットダウンを中断してほしい」のです。
上記のページにあるような
「x個のアプリを閉じて、シャットダウンします」 や 「このアプリがシャットダウンを妨げています」 と言った警告メッセージをむしろ出してほしいのです。
その対処法があれば教えてほしいです<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) MS Office2021(Excel)の自動保存について 2 2023/06/19 10:08
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Word(ワード) 「Word2019」の自動保存を解除したい。終了時のダイアログも欲しい。 3 2022/06/17 08:30
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- 電子書籍 WIN10で誤ってメモ帳タッチしてしまった 2 2022/12/29 21:02
- フリーソフト ファイル保存できるデジタルノートアプリ 3 2022/05/03 09:11
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセル表のCSV化ができない
-
メール添付されているファイル...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
エクセル 連動して自動で開く
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
Excelの読み取り専用について質...
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
開いてるファイル(エクセル等)...
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
Excelでの最終更新時刻表示
-
エクセル 上書きしていないの...
-
セルの塗りつぶしの色を好きな...
-
エクセル2016 上書き保存が出来...
-
エクセルの保存をするときのタ...
-
エクセル 更新していないのに...
-
エクセルがwindows終了時に未保...
-
急いでいます。!!エクセルで上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
メール添付されているファイル...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
エクセルでVBAを使用して1分毎...
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
エクセル 更新していないのに...
-
Illustratorファイルに読み取り...
-
エクセルがwindows終了時に未保...
-
エクセル2007で互換モードで上...
-
マクロ VBA ファイル名を連番...
-
エクセル・マクロ(VBA)で、指定...
-
開いてるファイル(エクセル等)...
-
エクセルが「名前を付けて保存...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Excel2019とOneDriveでのサイン...
-
Excelで上書き保存時の確認をは...
おすすめ情報