プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさんは金属アレルギーがでたらどのように対処していますか?また、池袋駅周辺の皮膚科のある病院を教えてください。

A 回答 (7件)

男性でしょうか? 女性でしょうか?



私は女性で、金属アレルギーです。
それでも、ピアスはやりたくて、穴をあけているんですけど、
プラチナと金(14金以外)はOKなんです。

ピアスについてだけのアドバイスなんですが、
肌に当る部分に、透明のマニキュアや、ベースコート、トップコート
などを塗ってから使うと、大丈夫なんですよ。

他は参考になるような事を書けずにすみません。
    • good
    • 0

関係する金属を一切排除します。

知っている例では白金と銀です。
運が良ければ.オスミウムメッキされていますので.めっきがはがれなければ白金アレルギーや銀あれるぎーはでません。
    • good
    • 0

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「接触性皮膚炎」
この中で特に「原因と危険因子」「予防」「症状」「治療」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。

ご参考まで。

お大事に。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0

おはようございます。


私も「金属アレルギー」を持ってます。
10年くらい前に、ピアスを開けた頃から・・・(>_<;)
でも。金属によって、アレルギーが出たり出なかったりです。

お勧めの薬を紹介します。
「マイザー」と言うのですが。。。
「副腎質ホルモン剤」で、「劇薬」の扱いになってますけど。
私は、行きつけの内科で処方して貰ってます。(本当は、違法?!)
近所に良い「皮膚科」もありませんし。
「市販」されているかどうかの確認は取れていませんが・・・
「皮膚科」に掛かられるのでしたら、お医者様に相談されてみては?

効果は、かなり期待出来ます。
私なんて「マイザー」を塗り塗り、アクセを沢山着けてますよ?
流石に夏場(汗に反応する)ので、ネック(ネックレス)は着けてませんが・・・

是非、参考にされて下さい。
    • good
    • 0

ryu1234さん、こんにちは!


私は12年くらい前にピアスをあけたんですが、その頃はシルバーのピアスも全然平気でアレルギーとは無縁と思っていました。
ところが出産を機に化膿するようになってアレルギーになってしまいました。
その時に皮膚科の先生にピアスをしたいのなら18金以上かプラチナのものをつけるように・・・と言われました。
そこで処方された軟膏(薬の名前は忘れましたが・・)はとてもよく効いて、塗ってはピアスするの繰り返し。シルバーのピアスはそれ以来つけないようにしています。ただ、18金や24金でもかぶれちゃう人もいるみたいですよ。

今でも、たまにかゆみが出ますが、そんな時は早めに薬局で市販されてるドルマイシン軟膏という薬をつけてます。薬局でピアスのとこがかぶれちゃってーと言ったら、店の人がこの薬をだしてきました。
私は夜寝るときはピアスをはずしています。
ですので、寝る前に消毒してからこの軟膏を塗って寝て、朝ピアスする前にまた塗ってってかんじです。
けっこう効くと思います。何度か塗ってたら症状がおさまりましたよ。

金属アレルギーがあるのに去年の暮れに3個めの穴をあけました。
即アレルギーが出るようならあきらめるつもりでしたが、なんとか大丈夫みたい。
ちなみに現在私は18金、プラチナ、チタンのものをつけています。

私は最近、市販の薬で間に合わせてますが、なるべくなら皮膚科の受診を
お勧めします。
都内に住んでいないので池袋あたりの皮膚科はわかりませんが、参考までに書き込みさせていただきました。
    • good
    • 0

私はちょっと変わっていて、金とプラチナがダメで、シルバーがOKです。


もちろん鉄・ニッケルもダメです。
ただ、ひどいものとひどくないものがあったので、ひどいものは排除、軽いものは付ける時間を短くしたり、マニキュアを塗ったりしています。
大抵は素直にシルバーやチタン・樹脂ものを使っています。

ピアスを開けたのが池袋でした。
なにぶん5年ほど前なので記憶が曖昧ですが、開けたあとに膿んでしまい診てもらったのでちゃんと皮膚科だったと思います。
サンシャイン側(東口)の駅向かいの、1階が三和銀行のビルにあったと思います。
    • good
    • 0

装身具に記載されている「プラチナ」「シルバー」と言う表記ですが.これはあまりあてにできません。


合金・鍍金を使っているために.「シルバー」のアレルギーがなかったのに.後でアレルギーになった人の例では.表面のメッキがはがれて銀が直接皮膚に触れるようになったためだったとか聞きました。

機会があれは.装身具の成分を調べてみることも良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!