dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、重要書類を簡易書留で郵送したのですが、書留・特定記録郵便物等受領証を紛失してしまいました。
お問い合わせ番号をどうしても知りたいのですが、郵便局の窓口で日時、郵送先を言えば教えて貰えるのでしょうか。
回答宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 日時と言うのは、手続きした日時です。

      補足日時:2018/07/29 17:35

A 回答 (3件)

>書留・特定記録郵便物等受領証



紛失したのによくこの長い名称を書けましたね。

伝票などを伴う郵便物は全て記録されてますから、
人力検索になるでしょうが見つけるのは不可能ではないはず。

>郵便局の窓口で日時、郵送先を言えば
追跡番号は個人情報だそうなので
他人が成りすまして聞きだす、対策を講じてるはずで
本人と確認できるものが必要だと思われます。
たとえば差出人と同じ住所氏名が記載された身分証明書、免許証、保険証。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
今回、簡易書留を使用するのは3度目だったので前回の控えをみて書きました。

分かりました。身分証明書を持参して、明日朝イチで行ってみます。

お礼日時:2018/07/29 18:40

貴方が思っている様に


郵便局に聞く!
が正確です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
なんとかなりました。

お礼日時:2018/07/30 11:45

郵便局の規模にもよりますが領収書があれば探しやすいかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
領収書ですか…
確認して、あれば持っていこうと思います。

お礼日時:2018/07/29 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!