
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ステージ上の演目、セットの配置にもよるでしょうが、Tブロックも遠くて見えないと言うほどの距離ではありません。
要は、そばで演者の表情、息づかいまで感じ取るか、一歩引いてステージ全体を見渡し空間を感じ取る方を優先するか、見方、感じ方でしかないかと。
オペラグラスや双眼鏡を持参しなければ顔ひとつ見えないなどという大劇場とは違います。
同じ距離感でも1回H列の1~8とでも見る角度が違えば、見え方、感じ方も変わる。
その程度のことかと。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
兵庫県立芸術文化センターの中...
-
5
サンシャイン劇場
-
6
明治座の3階席【B席】から舞台
-
7
銀河劇場どの席からオペラグラ...
-
8
宝塚大劇場の1階A席27列1桁...
-
9
2.5次元舞台にオペラグラスや双...
-
10
宝塚観劇のことで
-
11
愛知芸術劇場の大ホールの3階席...
-
12
京劇の変面の仕掛け分かりますか?
-
13
名古屋ガイシのスタンドGブロッ...
-
14
新橋演舞場でオペラグラスを使...
-
15
観劇用双眼鏡について
-
16
チケ流で買ったチケットの座席...
-
17
ジャニーズのFCチケット
-
18
舞台の上での紙吹雪の散らし方...
-
19
ヅカ顔ってなんですか?
-
20
日生劇場のセンター席について。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter