dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ほど前に彼女に振られました。理由は彼女を優先できてなかったためです。彼女自身いつも自分が優先されてないと感じていたようです。それが辛く別れを切り出されました。私自身、できる範囲で気持ちを伝え優先して来たつもりでしたので残念で、まだ正直好きです。しかし、彼女の辛くて疲れたという気持ちも理解できるのでもう無理なのかなとも感じております。それでもやはり私は彼女に辛い思いをさせてしまったという事を反省し、また昔みたいに笑い合って喋っていたいと思ってしまいます。何かアドバイスを頂けたらなと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

その彼女さん、昔の自分みたいですね


そっくりだから自分かと思いました

話し合いはされましたか?
彼女の話を聞くチャンスが欲しいなら彼女が一体どんな所に不満抱くのかを聞いてあげてください。
意外と理解していない、自覚がなくて無意識に優先順位低いこともあります。

うちの彼氏は特にそうですよ。好きだから、そばに居て、不満不安があれば言うようにしていてもなかなかできなかったりします

あなたから話を聞きにいく姿勢でいたら自然と良くなると思いますよ

もちろん、貴方の気持ちも彼女に伝えて下さい。


人生長いので同じこと(浮気以外)の繰り返しでも許してあげてください!
    • good
    • 0

もう一度話し合ってみては?


私が先日そうでした…わざと別れを切り出すようにしてるのかな…と思って、聞いてみたら、考えていた事と全く違っていて話をしてくれて理解できました。かなり不安が消えました…。私の場合は優先して欲しかったわけではなく、他の理由だったのですが…。
    • good
    • 0

私にも付き合っている彼がいて、度々優先順位が低いのかなと気になって悩んで彼にぶつけてしまう事もあります。

そのせいで喧嘩になる事も。。
これって本当にお互いが相手を思いやることが大切だと思います。
私も彼の付き合いを大切に考えて多少寂しくても我慢することが思いやりだし、彼も私を優先できないならちゃんと説明したり、不安ならないような気遣いが思いやりだと思います。
なかなか難しいですが、相手に求めてばかりではダメだということに気づきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、お互い理解し合えない限り付き合って行くのは難しいですよね。ありがとうございました

お礼日時:2018/08/14 08:35

私も同棲してた彼女に1人になりたいと言われいきなりフられました。

そういう人とまた付き合ってもどこかで同じ結果になるような気がします。最初は辛いですが、ご縁がなかったと思って次の相手を探しましょう。
大丈夫。
きっと素敵な人が見つかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全て忘れられるようなそんな人が現れてくれると嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/14 00:27

じゃあなたは彼女を第一優先にしていたら、あなた自身が窮屈な思いをし続けて、あなたから彼女を振ってましたよ。


優先の度合いにもよりますけど、あなたが先約の彼女の約束を断り、他の約束を入れたならあなたに非があります。
でも他の人の先約を彼女のために都合をつけなきゃいけないなら、それは彼女のワガママです。
ワガママと彼女優先との違いをちゃんと見極めて、それでも彼女との別れが後悔なのかを考えて、答えを出した方が良いと思います。
誰もが自分1番に思って欲しいのは当たり前、でも相手の気持ちを思いやれる気遣いもあって恋愛は成り立つんですから、彼女には気遣いが欠けてしまってるのかなと思いますよ。
お互いの価値観の違いもあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事の合間に少しでも時間があれば彼女との行事の計画をして欲しかったというのが最後に言われたことでした。そういう優先でした。
もう一度しっかり考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/14 00:26

目を覚ました方がいいです、自分優先、ただのわがまま女です。



早く気持ちを切り替えて新しい彼女を作りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

周りの友達からもそう言われました。やはりそうなのですかね、気持ちを切り替えられるように頑張ります。

お礼日時:2018/08/13 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A