重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数A 青チャートです
この問題の(1)のイについてです。
この解説にある「①と②を入れ替えても回転すると重なる」というのが分かりません。
自分でやってみても回転すると違う順列に見えます。
どなたか教えてください。
図を添えていただくと嬉しいです。

「数A 青チャートです この問題の(1)の」の質問画像

A 回答 (2件)

丸1と丸2の中点を中心に180ど回転すれば、


丸1は、丸2に
丸2は、丸1の位置になるという意味でしょう!

ですから、丸1→丸2と丸2→丸1は同じになるので、丸1と丸2を一つの固まりと考えると、
残りの4ヶ所の並び方を考えればよいので、4!

別解は、1の向かいは2となるように、つまり、同じく1と2を固定して、
残りの4ヶ所の並び方で同じく4!となる!
    • good
    • 0

見え方を言っているのではなくて、「回転すれば重なって同じものになる」ということを言っているのです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!