
No.7
- 回答日時:
国語の反対語問題なら「正転」で正解なのは間違いないと思いますが、質問者は、「逆転勝利」の反対の「○○勝利」の○に入る言葉を求めているのでしょうね。
考えると夜も眠れなくなりそうな問題ですね。競馬や競輪のような競技なら「先行勝利」という見出しも見たことがありますが、野球やサッカーだったら…。「先制勝利」かなとも思ったのですが、9回まで0-0の試合で、9回表に1点入れてそのまま勝ったのなんかはピンと来ませんしね。文学的に表現する方法は、状況に応じていろいろあるとは思いますが、「逆転」の反対語はこれと言い切れるものは無いように思います。
No.6
- 回答日時:
恐らく反対語は
(回転など)正転←→反転
(流れなど)順転←→逆転
(方向など)好転←→退転
でしょう。
ただ中にはあまり使われなくなったもの、誤用等で意味があいまいになったものもあるようですが。
No.3
- 回答日時:
回転するものや機械・道具(例えばエアコンやレープレコーダー等、さまざま)を回転または運転するときは、「逆転」の反対語として「順転(じゅんてん)」という言葉を使います。
また、「正転」でもよいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「及び」と「且つ」の違い
-
英語で「銃」を意味する言葉。 ...
-
専門的な事を教えてください。 ...
-
円周20センチの円の直径は何...
-
用水機場と揚水機場の違いを教...
-
モーターとプーリーの力関係
-
硬貨一つの周りに二周するのは...
-
逆転の反対
-
原稿用紙 縦書き 英語の記入...
-
対面座位をしたがる女って
-
ボーリング調査について
-
扇風機のファンが逆回転に見え...
-
質問です。
-
回転数から速度を求めたい、、、
-
円周から直径を求めるには
-
教えてください。 調べてみると...
-
台風は回転してますか?
-
ストロボ効果についてですが,...
-
「転がる」と「転ぶ」と「倒れ...
-
電車天井の扇風機の円形の首振...
おすすめ情報