電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カラオケ(RCAケーブルからHDMIに変換)とPCからの映像(HDMI)をHDMI切替器(2入力1出力)(1出力を分配器をつかって3台に分配)を使って3台のテレビに映しています。切替器のスイッチを押すと頻繁にPCの映像がテレビに出ず、PC設定をやり直さなければならなくなります。ディスプレイの表示変更画面で検出ボタンを押すと「検出されません」という表示がでる時もあります。(PCの設定は複数のディスプレイでの選択で「表示画面を拡張する」です)
その時は映像を映すためのDJソフトVIRTULDJ8を再起動させたり、PCのHDMIを切替器から抜き、再度差したりして対処しています。
カラオケのほうはいつも安定して映し出されています。
PCの設定方法に問題があるのか、切替器に問題があるのかわかりません。皆様のお知恵をお貸し下さい。
※当方BARを経営しておりPCに切替する時はDJソフトの映像を流す時です。
※切替器はDIZA100 HDMI切替器 2in1out セレクター 2入力1出力 1入力2出力 双方向 3D 4K対応 HDTV / Blu-Ray player / DVD / DVR / Xbox / PS4/Nintendo Switch HA-H04 (黒)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B079DJVQV7/r … です

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    既低値に設定してみましたが症状が治まりませんでした。1番最初に回答してくださりありがとうございます!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/19 20:17

A 回答 (4件)

PC側がHDMIの接続を見張っていて、切替器でスイッチが押される瞬間だけテレビとの接続が切れるために「ああ、テレビがいなくなったから拡張画面はもう不要だよね」って判断してしまうのかも知れないですね。



HDMIって電源線も通っていて、それのオンオフで接続状況が判断できるようになっています。そしてこの切替器は双方向なので、単純にメカスイッチでガッチャンと切り替える方式っぽいから、切り替わる際にその電源が一瞬途切れるタイミングができそう。そこでPCが接続なしと判断する。じゃあ、アナログからHDMIへのコンバータで問題が起きないのはなんでかって言えば、何も考えず、テレビがつながってなくても出力し続けるから…

という推測が正しいとすれば、電子接点方式か、メカスイッチ式でも電源が途絶しない切替器にすれば解決ってことになりますね。アマゾンだとエレコム製が安いですが、具体的レビューの評価がとても悪いので…それに今の用途だと、スイッチ一発でパパっと切り替えられるのがいい、できたらリモコンとか触りたくないって予感がするんで、なかなか選択は難しいです。探せばあるはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その可能性があると思います。アマゾンのエレコムはこれでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%8 …

お礼日時:2018/08/17 17:45

> アマゾンのエレコムはこれでしょうか?



ええ、それと2入力だとこの辺です。
http://amzn.asia/2kztdTB

うまくいくかどうかは五分五分ですが、PCにUSB-HDMIアダプタをつなげてそれからセレクターに持って行き、PC本体に付いてるHDMI出力を使わないようにするという手も試す価値があるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。USBのほうをまず試してみます。

お礼日時:2018/08/18 17:23

サウンドの項目で既低値に設定するをしてなかった場合、外部のディスプレイには映像と音声の出力をされない為に、映像と音声は無音になります。



また、コントロールパネルを使わず複数のディスプレイに映像と音声を出力する場合は、
Wのキー+Pのキーを押してディスプレイの設定を開いて、複製をクリックすることで、PCのディスプレイと外部のディスプレイに映像と音声が出力をされます。
拡張は試したことがないので詳細は分かりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答ありがとうございます。今日お店に行って既低値にして試してみます。

お礼日時:2018/08/17 15:26

基本的なPCの機種名を説明してないので、詳細は分らないけれど、


PCのHDMIは映像の出力を専用としているので、外部のディスプレイに映像と音声を出力するには、コントロールパネルを開きハードウェアとサウンドをクリック、
続いて、サウンドをクリックします。
サウンドのプロパティが開くので、スピーカーにチェックが入っている場合は、
HDMIで繋いでいるディスプレイをクリックしてチェックを入れる、既低値に設定をクリック、適用とOKをクリックします。
外部のディスプレイにチェックが入っている事を確認して、コントロールパネルを開き閉じます。

外部のディスプレイに映像と音声が出力をされているのかを確認してください。
また、拡張とセカンドスクリーンは有効になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!機種はWIN7です。音声はPC→USBケーブル→DJコントローラー→MIXER→アンプ→スピーカーと繋いでいます。DJコントローラー内の音声設定でDJコントローラーを選んでいますがPCので外部への出力を既低値にしていなかったためこういう症状が起こったとういう認識でよろしいでしょうか?

お礼日時:2018/08/17 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!