
mp3プレーヤーとマイクロsdの初心者で初歩的な質問申し訳ありません。
16gbのmp3プレーヤーを使っているのですが、大体何曲ぐらいはいるのでしょうか?
マイクロsdをつけることができるのですが、つけた方がいいのでしょうか?
また、仮にマイクロsdをつけた場合gbの容量が増えるのはわかるのですが、現在のgbで十分な容量の場合マイクロsdをmp3プレーヤーにつけるメリットは容量を増やす以外にあるのでしょうか?
回答していただけると助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
単位は正しく書きましょう。
16gb なんての単位はありません。
16Gb なら、14時間弱~70時間弱 記録できます。
16GBなら、約111時間~約555時間記録できます。
私的には充分な要領ですね。
SDカードを増設する事での記録時間の増大以外のメリットは、
そのMP3プレーヤーの仕様によって変わりますので、
型番が分からないと、回答のしようがありません。

No.1
- 回答日時:
>大体何曲ぐらいはいるのでしょうか?
1曲のファイルサイズ、っても一定でないですが、大体4~10MBくらいかと思います、
そうなら計算は簡単で
4MBなら4,000曲
10MBなら1,600曲
です
>マイクロsdをつけることができるのですが、つけた方がいいのでしょうか?
たぶんですが、つけておくと
曲データを本体からマイクロSDへ移動、などできるので
そういうことしたいなら有用です。
>つけるメリットは容量を増やす以外に
本体故障時に音楽データを救えないことも起こりえるので
それを想定するならSDカードに入れといた方がいいでしょうね。
本体故障してもSDカードを外せば音楽データは無事なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカードに音楽を移せない…
-
ウォークマンに入っている楽曲...
-
「録音用CD-R」って、パソ...
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
MDってまだ使ってますか?
-
MP3でPCに音楽を録音する方法...
-
転送ファイルの曲順について
-
CDの曲を曲の途中から録音し...
-
iTunesみたいに、パソコンでプ...
-
グリーンハウス (gh-kanart8)に...
-
MDの音飛び
-
MDをmicroSDに
-
パナソニックのカーナビでSD...
-
ICレコーダーからUSBメモリにPC...
-
インターネットカフェで、手持...
-
ドラッグ&ドロップで曲を転送で...
-
ネットカフェでウォークマンに...
-
古いパソコンの内蔵HDDを新しい...
-
ミニコンポ(CD・MD・PCカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォークマンに入っている楽曲...
-
リッピング後のCDはどうしてま...
-
MP3プレーヤーにCDの音楽を入れ...
-
Adaptec Easy CD Creator 4でCD...
-
コピーしたCDを認識しない!
-
MP3の使い方
-
mp3プレーヤーに曲を・・・
-
CDからパソコンや音楽プレイヤ...
-
PCからmicroSDカードにMP3...
-
SDカードに音楽を移せない…
-
windows media playerで音楽cd...
-
パソコンでcdを読み込み、そっ...
-
mp3プレイヤーを音楽データの保...
-
このruizump3? のやつって パ...
-
SDカードからDVDにコピーできま...
-
携帯に(iPhone)にCDから音楽を...
-
iPodを使って音楽ファイルを新...
-
MDってまだ使ってますか?
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
カロッツェリアナビに録音した...
おすすめ情報