dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オフシーズンで旅行代金が安い時期にカナダに行こうか検討中です。
現在候補で考えているのは、モントリオール&ケベックシティか、
バンフ&ジャスパーなどカナディアンロッキーです。
時期は2~3月で、期間は最長4泊6日(短いっ!)です。
まだ『行こうかな~』程度の話でガイドブックなども斜め読みです。
旅行時期と場所を決めるにあたり、実際に行かれた方、
詳しい方のお話を参考にさせていただきたいと考えております。

●実際に行かれた方、いつごろ行かれましたか?
またどのように過ごされましたか?
●寒さはどうですか?寒くても行く価値があると思いますか?
●2月と3月ではどちらがオススメでしょうか?
●スキーをしない人がこの時期カナディアンロッキーに行って楽しめると思いますか?
●一人で行くのはどうでしょう??(一人旅の経験はあります)
●気候以外に旅行時期を決めるポイントはありますか?
(ケベックにする場合、少しでも暖かい3月にするか、
ウィンターフェスティバルがある2月にするか迷うところです。
寒くても体験する価値のあるイベントなのでしょうか?)

ちなみに過去にバンクーバー&ビクトリア、ナイアガラ&トロント、
ウィンザーには行ったことがありますので、今回は考えていません。

たくさん質問がありますが、分かるところだけでも、
経験談だけでも結構ですので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

^^

カナダいいですよね!
3度行ったことがあるのですが
●8~9月 バンクーバー~ロッキー方面
●10月 トロント・ナイアガラ
●11月 カナダ東部(トロント~ケベックシティ)
という具合で本格的な冬には行ったことがないのですが11月でもダウンジャケット着てました。寒かったです。^^;ケベックシティは雪積もってました。

個人的には(ワーホリでカナダにいた友達の話を聞いたりして)、2月をオススメしたいです。凍ったセントローレンス川を見てみたいので(流氷となってながれていることも)、3月でも十分寒いでしょうが、どうせ寒いのならそのカナダのいちばんの寒さを楽しめたらな、と思うからです。フェスティバルもありますしね。^^

カナディアンロッキーですが、#1さんもおっしゃっている通りすごい雪だそうです。^^;ロッキーの湖や山をいろいろまわりたいならやはり夏のほうがいいかな、と思います。現地のツアーに参加するにしても夏の方が選択の幅も広いですし(冬には行けない湖もあるかと思います)、レンタカーで行くにしても夏のほうが動きやすいです(雪道は慣れてないと危ないですしね!)。凍った湖も素敵かと思いますが、matildaさんに是非とも夏の感動的なカナダの青い湖を見てもらいたいな、と思います。^^レイクルイーズはもちろん、ペイトレイクやエメラルドレイクなど・・・

なので、わたしはスキーをしないのならモントリオール(ノートルダム聖堂良かったです)&ケベックシティの2月に一票入れたいと思います。^^

トロントも好きですがモントリオールも良かったです。ごちゃごちゃした感じが大阪っぽくて(笑)。街歩きが楽しかったです。^^

楽しい旅になるといいですね!もちろん一人で行くのに問題はないと思いますが・・・matildaさんが寒さに弱いなら、あまりの寒さにちょっと寂しくなっちゃうかもしれませんね。^^;滑らないように、靴、気をつけてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

ロッキーはやはり夏ですよねぇ・・・。
真冬にスキー以外の目的で行かれた方のお話を伺ってみたいところです。

オススメは2月のモントリオール&ケベックシティですね。
具体的なアドバイスは大変ありがたいです。
実はナイアガラ&トロントに行ったのは2月なのです。
雪は降りませんでしたがすごーーーく寒かったです。
同じ年の3月に行った友人からはそれほど寒くなかったと聞いています。
たった一ヶ月違うだけでそんなにも違うものかと驚き、
今回寒い思いをしてもフェスティバルのある2月にするか、
少しでも暖かい3月にするか迷っている次第です。
せっかく行ってもフェスティバル以外何もない、街歩きができない、
ではもったいないですからねぇ・・・。
もしご存知でしたらフェスティバルについて教えていただけると助かります。
日本にも色々な冬のイベントはありますが、札幌の雪祭は行ってみたいけど、
その他の都市の似たようなお祭はどうなんだろう??
と考えてしまうのと同じ心境です(笑)

お礼日時:2004/11/03 11:21

1月にトロントに出張で行った事があります(2回)。


地方による温度差は良くわかりませんし、確かに寒波が来ていたようですが、気温はマイナス20度。まともな人間が観光に行くところとは思えませんでした。どんなに傍観していても表を500m歩けませんでした。(顔が凍るので)
気温情報にはくれぐれもご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

2月のトロントで同様の経験をしましたので、寒さは承知しているつもりですが、
観光できないのでは意味がありませんね。もう少し調べてみます。

お礼日時:2004/11/03 11:29

寒い国には長年住んでいましたが、若いときだけですよ。



今回は是非行って見ることをお勧めします。

加齢に伴い、暖かい国に行きたくなりますから。(^$^)

其の年齢にはすぐになります。私もこの年齢には物凄い時間がかかると思いましたが、加齢により時間の速度は加速します。 

寒いですよ。既に何回か行かれているからお分かりでしょうが。 私は二度と寒い国には行きたくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

どこがオススメなのでしょうか?
『若いうちに寒いところに行っておけ』というアドバイスでしょうか?
今回は具体的な時期と旅行先を候補に挙げて迷っている次第です。
もう少し具体的なアドバイスを頂けると助かります。

お礼日時:2004/11/03 11:24

バンフ&ジャスパーなどのカナディアンロッキー方面に二回行った事があります。

以前にトロント、ナイアガラ、バンクーバーなどもまわりましたが、ロッキーが一番性に会っていたと言う理由でその後二回行きました。私が行った時期は8月の真夏、二回目はその一か月後の9月末~10月にかけてです。8月は言うまでもなくロッキーの山々や湖などとても綺麗で感動しました。しかし、カナダの真夏は二週間しかないと言われるほど、9月末に行ったときはとっても寒かったです。なんと10月の初旬で大雪!道も凍っていてスリップしてしまいました。スキーなどをやられるのであればまだしも・・・そうでなければロッキー地区の冬はあまりお勧めしません。湖も全て凍ってしまっているので、観光も限られてくるのではないでしょうか?ケベックのウィンターフェスティバルの事はよくわかりませんが、冬のロッキーよりかはケベックとかの方がいいのではないでしょうか?参考になったかわかりませんが、経験談でした。楽しいご旅行になる事を祈っています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうもありがとうございます。

ですよねぇ~・・・。冬ならではのお楽しみはスキーだけなのでしょうか?
2月のナイアガラが想像以上によかったので、もしかしたらカナディアンロッキーも??
な~んて淡い期待を抱いてしまいましたが、甘いようですね。

お礼日時:2004/11/03 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!