dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答お願いします。
マイクロソフトオフィスパーソナル2016をダウンロードして使用していました。
Excelや ワードの画面をクリックし新規作成しようとすると、試用期限が終了しました。
マイクロオフィスホームエンドビジネスプレミアムの試用版の有効期限かまきれました。横に購入とのってあるのですが、私が購入したのはパーソナル2016なので関係ないですか? 
新規で文字入力はできますがコピペができないです。画像のワードやExcelをクリックし作成しています。 
マイクロソフトオフィスパーソナルで何か設定等いるのですか?

「マイクロソフトオフィス パーソナル201」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    アカウントまで進みましたがここから何をすればよいのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/22 12:58

A 回答 (2件)

アカウントから今のインストールされている製品をチャックしてください。


製品情報にはOffice Personal 2016と書かれていますか?または、Microsoft office home and business premiumと書かれていますか?
Microsoft office home and business premiumと書かれていれば、Office Personal 2016を正しいインストールできていないということです。

Microsoft office home and business premiumは、予め、パソコンにプレインストールされている、個人や個人事業主のビジネス向け ソフトウェアです。Word、Excel、Outlook、PowerPoint、OneNote が含まれています。常に最新バージョンに無料でアップグレード可能!1年間限定で、Office 365サービスが付属します。

新規パソコンの購入で、Microsoft office home and business premiumが付いているなどのことが記憶ないでしょうか?

Office Personal 2016は、Word、Excel、Outlookのみが付いています。

または、Office Personal 2016のインストールが間違っていないか?

マイクロソフトアカウントにアクセスして、Office Personal 2016製品が関連付けられているかを確認してみてください。

私の場合、Microsoft Office 2016 Pro plusをインストールしているので、ファイル→アカウントと進めば、画像の通り製品名が表示されます。
https://www.e-soft.net/products/detail/20

今のインストールされている製品を確認して見てください。次に、マイクロソフトアカウントにセットアップしている製品を確認してください。

どちらかに間違っているかな?

Office Personal 2016では、試用版の有効期限などのことはありませんと思います。
「マイクロソフトオフィス パーソナル201」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確認してみます。

お礼日時:2018/08/25 16:31

現在利用している(インストールされている)MsOfficeの、


エディションと認証状況を再度確認してください。

例えば、EXCELを開いて、
左上ファイル→アカウントと進めば、製品情報で確認できます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!