dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

化粧してるやつって、すっぴんも見せられないブスですよね
すっぴんで正々堂々と勝負しようやって感じです。

化粧して美人でも意味ないです。
うその顔つくってるだけだし

A 回答 (11件中1~10件)

何の勝負か分かりませんが、女性に顔だけで順位や階級をつけたいのでしょうか。


仕事内容によっては汗をかく為お化粧出来ない女性もいらっしゃると思いますが、そこまで任務に徹する姿は素晴らしいので、その方々が劣っている訳ではないことは確かな気もします。
男性はスーツを着れば体型をうまく隠せると聞きました。
スーツを着る男性は皆さんビール腹なのですか?
それに、髪をカラーリングしている人は皆さん白髪だらけというロジックになりますか?
嘘の顔って、、、そんなに上辺でしか判断出来ないスキルの低さに問題があるのではないかと…。
それに本当の事だけで平和には暮らせませんよ。
    • good
    • 0

殿方が騙されるだけです。

それでいいのです
    • good
    • 0

韓国と中国の人に言ってください。



日本はまだマシですよ。
    • good
    • 0

歳を重ねる程


化粧濃く成ります、
女の性ですよ、

特に女子高生なんか
化粧イランやろ、
思いますが。
綺麗な肌をわざわざ隠して
化粧なんて馬鹿のする事。
余程おばさんに成りたいのかなと
思ってしまいます。
    • good
    • 0

顔の印象は一次審査みたいなもの。


一次審査超えて初めて2次、3次と駒をすすめられる訳なので、印象を変えられる化粧は有効な手段だと思います。

>化粧してるやつって、すっぴんも見せられないブスですよね
化粧して美人になる人はスッピンでも可愛いですよ
確かに地味な印象になるかもしれませんが、パーツは整っています
    • good
    • 0

お化粧が必要無いくらいの素顔を持った女性だろうと,厚化粧をした女性だろうと,レストランで足を組んで食事をしている人のように,いわゆる「マナー」や常識が身に付いておらず他人を不愉快にさせる人は嫌いですねぇ。

他人を不愉快にしない女性なら,素顔がどうであっても全く気になりませんがねぇ。どうせ他人あるいは単なる友人あるいは自分の奥さんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マナー、常識みについてない?

お礼日時:2018/08/21 20:13

薄化粧は、日焼け止めのようなクリームと、リップ、チークというような感じです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリームに色ついてなかったりリップに色ついてなかったらOK

お礼日時:2018/08/21 20:12

うちもノリだのテープだのベタベタしてまで二重つくんのはやらない。

だって落としたら終わりだし、毎日しないとだし。マッサージとかで根本から変わるのはいいけどね!
    • good
    • 0

不細工な面見せられるよりはつくられたびじんのほうがいいわ。

    • good
    • 0

なるほど、薄化粧でもそう思われますでしょうか?



あと、日焼け対策として化粧している場合どうしたら...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薄化粧ってどういう化粧?

お礼日時:2018/08/21 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!