重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

体育着のブルマは21世紀に入る前に廃止されましたが、2005年3月以前のドラえもんのお話しで、女子の体育着の下が放送終了までブルマだったのはなぜですか?

ドラえもんの世界ではブルマ廃止はなかったのでしょうか。

A 回答 (2件)

ドラえもん時空も、サザエさん時空並みに「時代が進まない世界」ですからね。


確か、のび太の家の電話が廃止されたダイヤル式黒電話だったりもしませんでしたっけ?
    • good
    • 0

だって作ってる人達は(原作者含め)ブルマ世代なんだから仕方無いでしょう。



子供向けアニメはその時代の子供達に向けて作られているものですが、結局「もう子供じゃない人達」によって作られてることを忘れてはいけません。
子供の文化も、女子高生の流行りも、結局作ってるのは大人。仕掛けてるのも大人。
アニメ製作者には60過ぎの人もいますよたぶん。子供達の為に頑張ってるんだから大目に見てあげてね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!