電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【着物・帯に詳しい方お願いします】

おばから(もしかしたら祖母から?)いただいた、金糸に鶴があしらわれたおめでたい感じの袋帯なんですが、長さが3m45センチしかありません。もしかして、開き名古屋? と思ったのですが、どうにも柄つけが普通の帯と違っていて、結べません。

【画像参照】左から
手先(銀地)→ 1巻き目(鶴の柄)→2巻き目(無地つなぎ)→お太鼓(鶴の柄)→タレ

着付け教室で習ったやり方だと、2巻き目が無地になってしまい堂前に模様が出ません。
もしかして、1巻きで結ぶのかな? と思ったのですが、そうするとお太鼓外側に白地が来てしまい
お太鼓ができません…><

通常六通と呼ばれる帯びであれば手先の後に無地が来て、胴回り~お太鼓に連続して柄が入っていると思うのですが…

この写真のような帯の結び方をご存知の方、または結び方が載っているサイトをご存知の方は教えていただければ助かります。どうぞよろしくお願いします。

「謎の袋帯。結び方わかる方教えてください!」の質問画像

A 回答 (1件)

着物のことはさっぱりわからんが


https://ameblo.jp/kokoyamio/entry-10633275825.html
こういうことかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁぁぁ!!! ありがとうございます!
今、やってみたら出来ました! 綺麗な二重太鼓作るには
もう一工夫考える余地がありそうですが、謎はとけました( ノД`)感激
目からウロコ。昔の人はこんな結び方してたんですねぇ~

本当にありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2018/08/28 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!