重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前、仕事の取引先から、画像を渡す方法としてDropboxを使用すると言われ、仕組がよく分からないまま、その時からDropboxを使用することになりました。

その後、iPhoneを購入したのですが、PCとUSBケーブルで繋ぐと、自動的に画像がDropboxに取り込まれ「カメラアップロード」のフォルダに入るようになりました。

それで、そのフォルダが、仕事で利用した時のフォルダと同じ画面にリストアップされています。これは、取引先に見えてしまっているのでしょうか? そうだとしたらプライベートの写真なので大変困ります。

またおおまかなDropboxの説明がネット上であれば教えてください。すみません、すぐに見つけれませんでした…。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すみません。画像を添付しそびれました。ブラウザ画面の右端はこのようになっています。

    「Dropboxの基本的なしくみについて教」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/03 23:49
  • かわごえ様
    度々すみません。No.2の添付画像の「顔アイコン」をクリック→「設定」で、「個人アカウント」となっており、自分のメールアドレスが記載されていました。といことは、個人アカウントですかね。

      補足日時:2018/09/03 23:52
  • お礼コメントに書きそびれた補足が多くてすみません。

    「個人アカウント」の「全般」で、「自分が所有しているすべてのファイルの閲覧者情報」をオンオフにする箇所がありますので、
    その「自分が所有しているすべてのファイルの閲覧者」がどこかで分かればいいのですが…。

    また、「個人アカウント」の「プラン」で、
    「Dropbox(個人用)の容量」は、「非共有ファイル(●●●バイト)」「共有ファイル(0バイト)」となっています。(●●●には数値が入っています。)
    「共有ファイル(0バイト)」ということは、相手と共有ファイルがない?ということなのでしょうか。

      補足日時:2018/09/03 23:59
  • 共有をオフする箇所は、どこでしょうか?

    「Dropboxの基本的なしくみについて教」の補足画像4
      補足日時:2018/09/04 00:24

A 回答 (6件)

なので恐らく今までは先方の共有フォルダに入れていたものと思われます。


あなたのDropboxは誰とも共有されていないようです。
    • good
    • 0

カメラアップロードをオンにする



となっているのでアップしちゃうんですよ
左側のレ点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラアップロードですね。
アップされるのは共有よりは構わないんですが…。(他のところの方がベターですけど。)

問題は「画像が共有されないようにする」でして、それはどの箇所を見るべきなのかな、と。

お礼日時:2018/09/04 00:45

チェック外して下さい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。どこのチェックのことでしょう。
また、ここでそのチェックが入っていると、見られていますか?

お礼日時:2018/09/04 00:37

これは先方の共有フォルダに放り込んでいるっぽいですね。


自分のホームからファイルを覗いたときに表示されるフォルダアイコンのどれにも人が表示されていないなら共有されていません。
アカウントもご自身のみのアカウントぽいですけど、不安ならパスワードを変更してみれば良いと思います。
先方には見えてないと思いますよ。
DropBoxの歯車から基本設定のインポートをオフれば勝手に入ってくることは無くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分のホームからファイルを覗いたときに表示されるフォルダアイコンのどれにも人が表示されていないなら共有されていません。

人が表示されるのは、ファオルダアイコンなんですね。そのようにはなっていません。

>DropBoxの歯車から基本設定のインポートをオフ

歯車の場所がやっと分かりました。
それで「基本設定」の「インポート」で、その共有はオフするような箇所が見当らないのですが…。
お礼に添付できないようなので、上の捕捉にその画面を添付します。

お礼日時:2018/09/04 00:23

画像はiPhoneアプリのものですが、共有をかけた場合は人のアイコンが表示されます。


PCブラウザから見ている場合は人のアイコンの右のほうにメンバーとして人数と名前が表示されます。
アカウントそのものが先方と共用している場合はすべて丸見えになりますのでPC版アプリの自動同期を切りましょう。
「Dropboxの基本的なしくみについて教」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>共有をかけた場合は人のアイコンが表示されます。

具体的にどこの箇所になのでしょう?
PC版右端には、グレーの顔型アイコンがあります。(添付参照)

>PCブラウザから見ている場合は人のアイコンの右のほうにメンバーとして人数と名前が表示されます。

人数・名前は見当りません。

>アカウントそのものが先方と共用している場合はすべて丸見えになります

すみません。アカウントを作成したのが数年前で、しかも訳が分からないまま作成したので、
アカウントが共用のものか否かがよく分かりません…。

先方は頻繁に画像の渡しを私以外としているはずですが、それは一切見えておりません。
ということは、アカウントは共用ではない?という可能性はあります。
といっても、私がアップした画像は見えてしまっているかもしれないということはありますか?

>のでPC版アプリの自動同期を切りましょう。

下記のヘルプを見ても、
https://www.dropbox.com/ja/help/syncing-uploads/ …
「パソコンのシステム トレイまたはメニュー バー」がどこを指しているのかどこを指しているのか分からず…。
(元は海外のものだから説明が分かりにくい?のでしょうかね…。)

お礼日時:2018/09/03 23:46

それぞれ別のアカウントを利用しているなら見えていないはずです。


仕事で利用するフォルダだけ先方と共有しているものと推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それがはっきりと確認できればいいのですが…。

お礼日時:2018/09/03 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!