
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PCのスペックと、ドライブの書き込み速度に、大きく依存する。
CPUの処理速度、メモリーの容量、ドライブの書き込み速度が問題。
おそらく現状のPCは、CPUがCeleron、メモリーは2G、ドライブの書き込み速度は、早くても8倍速程度と、思われる。
これを、USB接続のドライブの、16倍速にすると、今の4倍近く、速く書き込みが可能になるだろう。
メモリーも2Gより4Gにすればもっと早くなると思う。
USB接続のドライブなら、値段も熟れてきて、後々使い回しも出来るので、一考してみれば如何かな?
ご回答ありがとうございます。
知り合いに外付けハードディスク?を
貸してもらい、友達に教えてもらいながらやるとDVDにする前のWMVのファイルには保存することができそのからDVDにすることが成功しました。
やはり容量の問題だったのかもしれません。
しかし
家に返ってきて
手直しして
同じことをしようと思ったら
できなくて困りました。
PCにあまり詳しくないので
難しいですね。
No.1
- 回答日時:
DVDやBDへの書き込みは、パソコンの負荷が大きいです。
ノートパソコンは、デスクトップより省エネを考えて作られるため、処理性能が低いですし、Windows8のノートでは、古いモデルだから、なおさら性能が低いはず。
だから、たったの283.6MBであっても、数時間たっても進まないのかもしれません。
また、VideoStudioの進行率表示は、実際の処理時間に対する比率じゃあなく、各ステップでの進行率と全体の進行率の2つがあります。
50%くらい進んでいても、数字として、4%という表示が出ていることもあります。
私がVideoStudioでBD-REに書き込んだとき、ちょっと古いデスクトップを使っていたので、動画サイズが18GBくらいで、5~6時間かかったことあります。
まあ、もうしばらく待ってみるしかないでしょう。
ご回答ありがとうございます。
今現在、タスクの進行状況が
タイトルを変換で4%
詳しい進行状況が9%で
すでに11時間45分経過してます…。
待ち続けるのも不安になります。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- 事件・犯罪 VHS(8ミリビデオ?)の編集 4 2023/03/06 20:54
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
- ドライブ・ストレージ ノートPCの容量について 5 2023/03/15 22:40
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- その他(ソフトウェア) DVD RW書き込みソフト無料 2 2022/06/22 09:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurn について
-
Error Code : 0xeb020b88 がで...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
CDR-Wにフォルダをコピーしたい...
-
外付けハードディスクが認識さ...
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
-
win98の日本語版と英語版を1台...
-
NetAppのiSCSIの扱い
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
いらないプログラムを教えてく...
-
Dell OptiPlex GX150 のCDド...
-
HDDから写真ファイルを取り出し...
-
DVR-UM16Sを使ってのDVD作成
-
Win7のHDD分割と、XPダブルブー...
-
GドライブがHドライブになって...
-
ライブラリフォルダの場所
-
DVDドライブがDVD-RWを読み込...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
DVDドライブがカタカタいうので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImgBurn について
-
Error Code : 0xeb020b88 がで...
-
ImgBurnベリファイ時にエラーに...
-
CD-RWがすぐに壊れるのはなぜ?
-
Roxioの書き込みエラーで困って...
-
Windows Media Player
-
CD Manipulatorでコピーすれば...
-
Img Burnでの書き込みエラーに...
-
CD TEXT(漢字) の規格のCD作成
-
CDburnerXPで焼いたソフトが再...
-
iTunesで焼いたCDの音...
-
Let's noteにライティングソフ...
-
書き込み速度
-
CDManipulatorの書き込み
-
B's Recoderでコピーガードをか...
-
急にDVDコピーができなくなりま...
-
フリーソフト DVD Decrypter で...
-
CDを複製する時の速度
-
windows7 CD書き込みエラー
-
PCから等倍速でCD-Rに音楽をコ...
おすすめ情報