重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

困ってる人に自業自得と言える人の心理、どのような人が自業自得と言えるのでしょう?

A 回答 (6件)

自業自得を必ずしも悪い意味で捉えずに、本来の意味「みずから行なった善悪の行為によって本人自身がその報いを受けること」で捉えれば、理解可能です。

    • good
    • 0

例えば、不倫が見つかったことによって離婚の話し合いが不利になったのにも関わらず、まだ有利になる方法をこういう所で聞いている人には言いたくなってしまいますよね。


ですが、自業自得でしょなどとド直球に返してしまうと角が立ちますので、相手が自分の過ちに気づけるように促すのが良いのではと思います。
自業自得と言われてしまうような人でも、何かしらの解決策を求めているのは確かですし、私たちはお互い顔の見えないところでやり取りしている他人だからこそ、思いやる気持ちが大切なのではないでしょうか?
    • good
    • 0

自業自得と言われた人の


常日頃の言動、なるべくしてなったのなら言われても仕方がない。

嫌いな人に対しては簡単に言いそう。
    • good
    • 1

自業自得の自覚がなく見ていて腹が立ち、言ってしまう場合がありますね。

    • good
    • 1

自分は無関係だと思っているからです。


たったそれだけで残念ながら人間は残酷になるのです。
    • good
    • 1

んー。



あれほど言ったのに……と、以前より心配して注意していた人なら、
そう、言ってしまうでしょうね……


あー、もぉぉ!だから言ったのにーー!
自業自得だわっo(T□T)o

 と。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!