
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは☆現役営業ウーマンです。
以前migu01さんの質問にも回答させて頂いた者です。
たくさんの回答者さんがいらっしゃるのにひとつひとつ丁寧に
お礼を書かれていることにとても好感をもっていました。
megu01さんが営業の方と直接お会いになる機会はめったにないんですね?}
自分の立場で置き換えてみて「あ、あれしんどい時に嬉しかったな」
って思い出すのは・・・
○電話に出た時すごく優しい元気な声で「お疲れ様です」と言ってくれた
ですね。
すごくシンプルなことなんですけど、一番嬉しいんです。まさに
‘声だけで癒される’っていう感じです(笑)
少し仲のいい人だと「頑張ってや~^^」って軽くなら嬉しいかな。
もしお会いになる機会がある方なら、「○○さんコーヒー好きですか?」
って感じでおいしいお茶をいれてあげるとか。
私はまだ若い?(20代半ば)ですが、仕事で行き詰まっていた時
2つ年上の事務員さんに「甘いの好きやろ、これ飲んで元気出しね!」
っておいしいココア(大好き)を入れてもらって感動した記憶があります。
私たち営業は、事務員さんたちの気遣いがあってはじめて好き勝手に
動ける(笑)と感謝していますよ。なので影響することは「あり」でしょう!
でも今のmegu01さんの優しさ・気遣いがあれば、きっと営業の方も
これから頑張っていけますよ!どうぞこれからもそのままでいてください^^
参考になりましたでしょうか。
またの回答ありがとうございます。
社会人意識のことやパートさんとのことや、ここではいつもお世話になりますが、厳しくても回答があるのがありがたですー。
営業さんにはなかなか会えません。(出社する前に出かけ、帰宅後戻ってきます)
電話でだけでも常に明るくを心がけたいですね。
声だけで癒される・・・そういうことがある以上、電話応対だってきっちりしないといけませんね。
影響「あり」とみなさんおっしゃってますので、だらけたりしないよう努力します!
No.2
- 回答日時:
初めまして、eriomと申します。
私はまだ学生なので口を出してはいけないと思うんですが、一応意見を言いたいと思います。
私は営業に事務の仕事振りが影響することもあると思います。
営業さん達が落ち込んでいる。そういう時は事務さんも頑張るべきだと思います。
営業さん達が事務さん達の一生懸命さを見て元気をだす事だってあると思いますし、
逆に仕事ぶりが悪いと余計やる気がなくなると思います。
事務さん達が一生懸命やっているところをみて、私達もくよくよしてられないと、
火をつけるきっかけになるのではないかなぁと思います。
自分の仕事を精一杯やることは営業さんの応援につながると私は信じてます。
乱文失礼しました。
回答ありがとうございます。
学生さんでもうれしいですー。
最近、自分のことで手一杯で、気遣いができていなかった気がするなと思い・・・ふと、今月売り上げがない!とわかりました。
すべてが事務のせいではないにしても、こちらが怠けた態度では、むこうもハリが出ないのかも・・と感じました。
せめて一生懸命、がんばります!
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
まず、外回りの方は車で回るにも安全運転に気をつけなければいけないし、
徒歩の方も体力的に疲れたり、電車だと、周りの人に気を使ったりしなければ
いけないと思います。
私が想像する理想の営業事務さんは、まず、営業マンからの電話は明るい対応で
「おつかれさまです」などといった挨拶は必須ですよね。
後は、外出先から頼まれた見積りや、書類・資料などを的確に迅速に
お手伝いしてあげること。
これにつきるんじゃないでしょうか。
もちろん、内勤の方もいろいろあるわけですから、長年勤めるとこういった
気遣いができなくなってくるもんだと思います。
常に質問者様の今の気持ちのような「初心」を持って接していれば、営業の方も
癒されるとおもいますよ!
心が和むしつもんでした。
がんばってください!!
回答ありがとうございます。
明るい対応は心がけていますが、彼らが疲れているとわかったときに、そのまま電話を切ってしまうのもしのびなく、でも気の利いたこともいえない・・・。
せめて仕事をしっかりやれば、ちょっとは楽になるのかな?と思いました。
いつも気遣いを意識できる人になりたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 業者からの電話やFAXが多くて大変。減らす方法はありますか? 3 2023/07/14 14:55
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 事務・総務 一人事務員の愚痴です 3 2023/05/14 01:29
- 正社員 契約終了?もしくは事務から営業職へ転換? 3 2023/04/26 20:24
- 会社・職場 事務の契約社員→営業の正社員? 2 2023/04/27 12:30
- 会社・職場 仕事を辞めるの甘いですか? 引き続きが、1週間しかありませんでした。周りの方で聞ける人も殆どありませ 3 2023/02/21 10:47
- 会社・職場 職場の障害者の方とどう接したらいいですか? 5 2023/03/09 02:24
- 会社・職場 職場(業務)環境改善や人を雇うかどうかの判断基準などについて 1 2023/03/10 01:48
- 転職 先日、ある自動車ディーラーの受付事務の面接に伺いました。 その際、今事務職だけじゃなく営業職も募集し 6 2022/04/25 16:24
- その他(社会・学校・職場) 個人事業主ですが、本当の個人に戻りたい 2 2023/06/29 13:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
営業会社とは?
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
1~2営業日っていつまでのこと?
-
自社内で「営業さん」という言...
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
「旦那さんがイケメンだから奥...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
「通常通り」という言葉
-
代理でメールを送信する場合
-
コインランドリーって24時間...
-
営業は仕事で自腹切ることが多...
-
歯医者で詰め物をしてもらいま...
-
営業にとっての理想の事務とは
-
財務諸表の5つは?
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
エキテンに登録された方います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
代理でメールを送信する場合
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
営業会社とは?
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
1人でできる正社員仕事
-
外回り営業の求人の探し方
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
「通常通り」という言葉
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
おすすめ情報