
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
Core i5-7200U、8GB のノートパソコンですね。ノートパソコンに外部の GPU ボックスを接続するには、Thunderbolt3 と言うインターフェースをもっているものでないと、殆ど無理です。これは、USB3.1 Type-C のコネクタと共用で、接続した機器によって、USB3.1 か Thunderbolt3 かを判断して切り換えます。USB3.1 Type-C の機能だけでは使えません。
外付け GPU ボックスには下記のようなものがあります。
http://www.kagua.biz/review/gamingdevice/externa …
ボックスだけでも 4万円弱し、グラフィックボードと合わせると最低でも 7 万円前後になってしまいます。GeForce GTX1080 等と組み合わせると、10 万円を超えてしまいます。現状のノートパソコンでは、いくら USB ポートを増やしても、これらの拡張ボックスを接続することはできません。
ノートパソコンでも、GeForce GTX1060 や GTX1070 を積んでいて、CPU も 4コアや 6コアのものがありますので、そう言ったものを買うか、拡張性の高いデスクトップに買い替えて下さい。
下記は、VR Ready となっています。
http://amazon.co.jp/dp/B07D4HN7Q9 ← ¥179,800 【新学期セール中】新世代GIGABYTE Sabre 17W ゲーミングノートPC・ノートパソコン i7-8750H/GTX 1060/17.3インチ/94% NTSC フルHD パネル/フレッシュレート120Hz(3ms)/16G/256G PCIe SSD/1TB/2年保証
おまけ:うちのパソコンで、「SteamVR パフォーマンステスト」 を走らせてみたら、CPU・GPU 共々駄目でした(笑)。一応、画面は表示されていましたが、のろのろと動いていたので、fps も全く出ていないようでした。下記がスペックです。まあ、これは仕方ないでしょう(笑笑)。
スペック:CPU Core i5-4570S、メモリ 16GB、GPU Radeon HD6450 1GB

回答ありがとうございます。
かなり、厳しいですね。
ネットで普通の人がハイエンドVRヘ
ッドセットを使いたければ新たに20
万円近く費用がかかるって書いてあ
る意味が分かりました。
(今までCPU、GPUの性能についても
あまり気にしたことがなかったもの
ですいません。)
金銭的に厳しいのでPSVRなどの選択
肢も含めて決めたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
オキュラス リフトの推奨 GPU は、GeForce GTX1060 のようです。
1020 は多分勘違いでしょう。https://hoshigari-gamer.com/archives/2720
質問者さんの使用してるのは、CPU 内蔵のグラフィックスですね。下記は、グラフィックスの性能比較ですが、GTX1060 と HD Graaphics 620 の間には、結構な差があります。
PassMark → https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Intel HD Graphics 620 スコア=922
GeForce GTX 1060 スコア=8,989
使えるかどうかは、「SteamVR パフォーマンステスト」 で判るでしょう。Steam のアカウントが必要になるなど、一寸手間が掛かりますね。
http://indiegame-japan.com/blog/2016/04/30/post- …
多分、Intel HD Graphics 620 では、VR には性能不足で対応していないでしょう。GeForce GTX1060 以上のグラフィックボードが必要になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- その他(パソコン・周辺機器) Creative Cloudを使うPC 2 2023/08/02 14:03
- ノートパソコン ダヴィンチリゾルブ Davinci Resolve 未対応のgpu処理モードというエラー 1 2022/09/06 18:00
- その他(開発・運用・管理) MacでNVIDIAのGPUを使いたい 1 2022/04/12 16:38
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真にあるノートパソコンでDAY...
-
よく「寝る前にスマホを見るな...
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
PC版 ストリートファイター4...
-
MEからXPへのバージョンアップ...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
JW-CADを使用するのに、ノート...
-
パソコンを作ったのは誰?
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
ノートパソコンを選ぶ
-
ノートPCの件で質問です。
-
ワイヤレスのイヤホン
-
Hpノート型パソコン Pavilion d...
-
”使っていない”の熟語
-
ノートパソコン、富士通AHシリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでフォートナイトをす...
-
deskminiよりノートPCのほうが...
-
富士通のノートパソコンでプラ...
-
オキュラス リフト 推奨GPUにつ...
-
このパソコンで、黒い砂漠を快...
-
このノートパソコンでGTA5はで...
-
pcゲーのmy summer carをプレイ...
-
ノートパソコンをデスクトップ...
-
このノートパソコンでDAYZはで...
-
DAYZができるノートパソコンは...
-
パソコンの値段の違いを教えて...
-
インテル HD グラフィックスは...
-
ノートパソコンおすすめ
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
JW-CADを使用するのに、ノート...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
恥ずかしいぐらい全然ダメですね。無知ですみません。
追加の質問ですみません。
ノートpcはZenBookのUX330Uというモデルを使用しています。(CPU Intel corei5 7200、メモリ8G、USB3.0ポートが2つ、microHDMIポートが1
つ)
外付けでGPUボックスをつけたり、USBポートを増やして、どうにか使えるようにはできますかね?