プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大切にされたいなら自分を大切にすると周りも大切にしてくれるという言葉がありますが、これを家族に利用されないようになりたいと考えた場合、どうすれば利用されなくなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 家族が重くて邪魔に感じます。どうすればいいのでしょうか。

      補足日時:2018/09/22 14:11
  • 家族がいると、自分の判断だけで動けなくなります。昔から、家を出たいと思ったり絶縁したいと思ってました。他人みたいな扱いって寂しい、家族が一番素敵で裏切らないものという家族の価値観で今まで生きてきました。1度家を出ましたが、当時妹とはやり取りをしててたので、実家が大変な時期があって帰らなきゃという考えになって家に戻りました。今度は、家族とはやりにくいという本音を自立したい一人で暮らしたいという建前で現在1人暮らしをして3年が経ちます。自由じゃない気がします。離れてるのに、家族の判断基準で動いていると分かってても、どうすればいいのか分かりません。

      補足日時:2018/09/22 16:10
  • 他人は他人自分は自分って思うようにしてたんですけど、自分がどんな生活をしたいのかどうしたいのか分からない今の現状がすごく嫌です。どうすればいいのでしょうか?

      補足日時:2018/09/22 16:23

A 回答 (6件)

まずは、実家を頼らないという覚悟をし、経済的に自立することです。



他の大人に目を向けて、対等に肩を並べて生きて行くことにしましょう。

これを諦めてしまうと、考える事柄が減ってしまいます。

減ってしまった分は、嫌なことを考える時間に当てられてしまいます。

それがたまたま家族である場合もありますし、

将来の不安であったり、病気や災害への不安であったりします。

逆に諦めずにいると、楽しい気分が長く維持され、考える事柄も前向きに成ります。

諦めて良い物と、そうでないものが人間には定まっていると言う事でしょう。


また「自分を大切にする」と言う解釈に誤解があるようなので、

こちらを説明します。応用はそれからでしょう。


自分を大切にすると、他人にも大切にされるというのは事実ですが、

「大切にするというのはどういうことか?」

これが間違っていれば、意味がありませんよね?



分かりやすい例を出します。

トランプゲームでも、マージャンでもそうですが、(ゲームでもおなじですし)

多くの手駒の中でも将来有望なものは、大事にしますし、大切にしますよね?

しかし、その先の未来は確定していないはず。

なのに将来有望として、扱いを変えています。

作戦のキーと成る手駒を大事に考え、大切にするわけです。


しかし想定とは違う状況になり、別の手駒が重要になる場合も多いはずです。

単に、勝手にイメージし、それにあわせて、大事なものを決めているだけなんですね。


「大切にする」と言う事は、保障されない未来に対して、

自分の勝利を信じる人だけが持つ気持ちなんです。

その作戦の中での思い込みが「大切」と言う概念なんです。

他人に依存をして、自分の力を信じず、自分の勝利を信じない場合は、

そういう感覚が生じないと言う事です。

作戦がないからですね。



そして、自分を大切にすると言う事は、

「世界の未来を支える作戦の中で、自分は重要なコマであると信じている。」

という意味になります。

多くの人が「自分がそうとは思えない」と諦めてしまうでしょう。

しかしその中で、強く信じている人がいた場合、

(他にあてがないので)

周囲の人は根拠がないまま、その人をキーマンだと考えるようになります。

つまり特別扱いをします。

支援する場合もありますし、妨害する場合もあります。

多くの人にとって、大きい存在として捉えられるわけです。

これは人間の内に潜む衝動ですので、どうにもできません。

「皆にとって自分が重要だと考えられる人は、

 皆からも重要だと考えられる。」

となり、

いずれは(自分や)他人に求められて、

この重要性の根拠を実力で証明することになります。

これを自立すると言います。

それまでの間は、本人にとって自信の無い期間があります。

この不安を取り払うために、努力をする期間があります。

これを経て成長をすると言います。

この努力している姿を他人が見ますと、

「邪魔しちゃいかん。」

と強く感じます。

これ(邪魔をしない様に配慮する人々の気遣い)を第三者が見て、

大切にされていると評価するんです。

甘やかされているのではなく、全体の作戦の一環として保護しているわけです。

もうお分かりだと思いますが、「大切」と言う言葉を「期待」と、

言い換えれば分かりやすいでしょう。

ただし、「大切」と言うのは、単なる期待ではなく、

「作戦の鍵」として同陣営に期待されるという意味になります。


自分を大切にするやり方、流れを説明します。

まずは、自分が重要であると独りよがりに考える。

その背景となる皆のための作戦を多くの人に語る。

ここから始まります。

しかし、力も及ばず、知識も無くアイデアも未熟、

他人に貢献する気持ちすら無いわけです。

当然ながら、多くの人に批判されます。

しかし、この批判を要望として受け取って、真摯に耳を傾け、何とかしようとする。

これを謙虚といいます。

すると期待せずに要望だけをいい、評価をする人が最初に現れます。

これを親派と言います。

謙虚な人は、

要望と評価をする人を大事にし、お世辞を言う人を相手にしないようにします。

すると、簡単な手伝いをする人が現れます。

これを仲間と言います。

「あいつの努力を考えたら、あいつは大変だろう。

 俺は嫌だな。

 まあ、この程度のもので良かったら、楽なもんだ。」

と言う思考が多くの人に働くようになるわけです。

多くの人が少しずつ小さいモノを持ち寄るようになります。

この数が多くなると、

何時の間にか大きな力となり、虚(独りよがり)に実が実るんです。

「多くの人を相手にして、小さな貢献を求める。」

これが合理性の根拠になります。

面倒くさがって、

「一人や少数の人を相手にして、大きな貢献を求める。」

と合理性を逆にすると、どう頑張っても成立しません。

これを一般的に甘えるといいます。

漫画雑誌の作家が必死になって1ページを一日かけて描いたとしましょう。

しかし、読者が支払う代金は10円ちょっとです。

それでも、多くの人に語りかけることで成立してしまうんです。



大儀や大志を抱くと言う事は、自分を大切にするという事になります。

身近なものとして、(少し小さくなりますが)正義を例にしてみましょう。

正義が力となるのは、多くの人に義を語りかけ、

人々の反発や要望に対して、義によって真摯に答えるからです。

人々は反発や要望に対して、反撃をする人を恐れ、

「どちらかと言うと、そうじゃない人に協力したほうが良さそう?」

と思うはずです。

裏切りを恐れること、そして裏切りをする人を無くしたいと思うこと。

こういう共通の思いが集まってしまうわけです。

この裏切らない、約束を守るという概念が「義」と言います。

人の力を集めるための強力な合理性の一つです。


子供が大切にされる理由は、

人類と言う生存戦略の中で、作戦の中核になるからです。

そして、人間が持っている暗黙の作戦。

その概念を幸福といいます。

幸福の意味は、

「飢えることなく、病気や怪我をすることなく寿命を全うする」

だけではなく、

「自らの子孫を自立させる事」

にあります。

他のよきことは、これを為すための道具や方法論でしかありません。

何かに依存をしようと言う気持ちが一つでも残れば、

それらの意味が理解できないはずです。

如何にして甘えるか? と言う論理の正当化になってしまい、

もとの意味とは逆になってしまいます。

また、当然ながら合理性も働きませんから、考え損に成ります。

そして、不幸と言う概念をつきつめると、

「自分一人では生きていけません。他人の都合で左右されます。」

と言う状況に集約されます。

ここで他人を攻撃してもしかたないわけです。

自力をつけるしかありません。

そして、自力をつけるためには、自分を大切にしないといけません。

多くの人に対して、自分が重要であると信じて、それを証明しようと努力することです。

大志が必要だとなります。


例えば、

「どうせ出来ないのに努力しても無駄でしょ?

 それとも成功を保証してくれるの?」

と言うケチクサイ考え方をせず、

「どうせ出来ないだろうけど、望まない、言わない人よりは目立つよね?」

とずるく考え、

「言わなきゃよかった。

 まあ、成り行きで色々酷い目にあったけど、

 経験したことがない人より、スキルが増した?」

と素直に喜び、

「あれ、凄い人って誰もがこういう流れでなったの?

 これって誰も気がついてない? 

 嫌と言う気持ちはなくならないけど、慣れるって事はできる。

 もし、これに慣れてしまえば、他の人は真似できない?」

と賢く考えることです。



自分の力によって、自分を重要だと考えられない人は、

「人間の生きる権利」や、「常識や道理」とか、「優しい心」とかを盾にして、

自分の重要性を主張しようとし出します。

しかし、これは却って苦しくなるんですよ。

多くの人が思いつくので、多くの人が実践します。

差が生まれなくなりますし、それに気がついて苦しくなります。

そして力のある人のほうが、優しいと気がついて、絶望をするでしょう。


結局は、経済的に自立をすることが自分を大切にすることになります。

今更ながら、社会がこの問答に気がついていないわけが無く、

それらは整備されていると言う事です。

大志がなければ、高い給料も得られないように出来ています。

小さいな店舗でのアルバイトであっても、給与に差がつくように評価されます。

人間があきらめてはイケナイ事が、一生付きまといます。

大志を抱き、多くに語り、真摯に受け止め、自分の力で為そうと努力をする。

これが最も効率が良いと言う事です。

他の人がそうしないため、消去法で大切にされるという、論理が働きます。

逆に背信すると、大切にされる人を守る糧として自分が苗床になってしまいます。

他人に利用されていると感じる人は、そういう状況にあるということです。


結局は、

「夢を持って職につきなさい。その景観の素晴らしさを多くの人に語りなさい。

 自分の重要性を疑わず、他人の反発には耳を傾けて、何とかしてあげなさい。」

となります。

ご自身のイマをこれに一致させていくことです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

遅くなってごめんなさい。
回答ありがとうございます。

自活して家族の援助していますが、(税金などをちゃんと納めていないからなのか、実家とずっと連絡を取り合ってるからか)他の大人と対等に肩を並べて生きている感じがしません。

以前は、支援するのが当たり前だと思ってたのですが、自分の老後が不安になった今は、余裕がなくてケチで嫌になります。

それを諦めるとの←それって何ですか?


どうにかしなきゃと思うのですが、どうしたいのかが分かりません。諦めたいのか何なのか全て中途半端です。

自分を大切にするの説明
曖昧に理解してたものが理解しやすかったです。

家族に期待される=生きづらい束縛感を感じる場合どうすればいいのでしょうか、、


自分が重要であると独りよがりに考えるコツあったら知りたいです。キーマンの人って確かに、周りに自分は味方だよって皆んなを助けるプランを発信してます。

要望と評価をする人を大事にし、お世辞を言う人を相手にしないようにすると、簡単な手伝いをする仲間ができる。

「多くの人を相手にして、小さな貢献を求める。」合理性の根拠勉強になりました。

読んでて夢を持った方がいいなと思いました。

経済的に自立をすることが自分を大切にすることになります。頭でもやっとしてた事が言葉として読めると思いませんでした。

大志を抱き、多くに語り、真摯に受け止め、自分の力で為そうと努力をする。それを他の人がそうしないため、消去法で大切にされるという、論理が働く。

「①夢を持って職につきなさい。②その景観の素晴らしさを多くの人に語りなさい。③自分の重要性を疑わず、他人の反発には耳を傾けて、何とかしてあげなさい。」

今の自分は、一つも当てはまってません。明確で分かりやすいアドバイスを本当にありがとうございます。自分の意見が分からない現状、どれも難しいですが全くの無と違いガイドが出来ました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/10 03:42

割り切るしかないですよ。


家族だから、と言う人間は家族から搾取することしか頭にありませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼遅れてすみません。

搾り取られてる気持ちが大きいです。薄情な自分が嫌になる毎日です。未だに解決出来ません。

いい方向に割り切って考えられるようになりたいです。

お礼日時:2018/10/10 03:48

>家族が重くて邪魔


家を出て自活しなさい。養って貰っていてこう言うのは図々しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅れてすみませんでした。

自活出来てる意識はありませんが、自活で生活しながら実家を援助しているので、養って貰う事は卒業しています。分かりにくい文ですみませんでした。

お礼日時:2018/10/10 03:47

その言葉の通り


自分を大切にすればいいだけでは?


この言葉をどう利用するのか分からないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

大切にされるには=家族に大切にされるにはに繋がるのかなという発想から考えてみて経験した事だからなのか分からなかったので質問しました。

自分をどうしたら大切に出来てる事になるのかも分かりません。

お礼日時:2018/09/23 01:15

この言葉は他人むけ、家族にはあてはまりません。


だから利用できません。
「これを家族に」のこれが前の言葉を指すなら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

自分を変えれば利用されなくなるならどう自分を変えればいいのかなと思って質問しました

お礼日時:2018/09/22 14:12

自分を大切にするが、家族をないがしろ、もし


くは、家族と距離を置き、大事にしないですかね。
でも、血のつながった唯一の家族なので大事にした
方が良くないですかね。
時と場合によっては、支えてくれるのは、家族ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

一緒に何かをするのが楽しかったりする瞬間もあるんですけど、家族の存在と家族といる空間が居心地が悪くて嫌になります。

家族が不仲な訳ではなくて仲がいい方だけど、そこにいたくないんです。

でも、何かあると頼られて自分の生活すら充実してないのに助けてしまいます。自分で生きて欲しいんです。でもそれが言えません。

お礼日時:2018/09/22 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!