
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マイメジンは活性炭ですよね。
血液検査でBUN等の数値が高い場合うちでは活性炭のサプリを与えています。
また、リンの数値をみてそれが高ければリン吸着剤を与えます。
リンの数値は調べましたか?
まずは血液検査をどちらを優先するかだと思います。
以前獣医さんにその2つを併用できるか?
と聞いた事があります。
そしたら併用はしない方がいいといわれました。
ついでに…
活性炭、リン吸着剤などですがいつ与えていますか?
そういうサプリは他の薬とは一緒に飲ませないでください。
活性炭はスポンジのような構造でそこに毒素を吸着して便と一緒に体外に排出します。
薬と一緒に飲ませるとその薬を吸着する可能性があるので薬を飲ませる前後最低、1時間は与えないでください。
もうご存知だったら凄いお節介ですよね。
本当に余計な事だと思いましたが書いてしまいました。
お返事ありがとうございます。医師から炭吸着剤マイメジンとリン吸着剤イパキチンを処方され、その二つは一緒に飲ませて良いと言われたので食事前にちゅーる少しに混ぜ与えています。心臓の薬とセミントラは小一時間開けて飲ませています。
ネットで調べてイパキチンとキドキュアを購入したのでどちらが良いのか迷っていました。
No.3
- 回答日時:
ご返事ありがとうございます。
私もエイズの猫を保護した事が有ります。薬名は忘れましたが、人なつこい子でしたので、エイズの事を記載し一匹だけで飼う事を条件で里親探ししました。5年位になりますが、元気に暮らしています。腎不全となると、点滴は欠かせないですし、治る事のない病気ですので、ストレスは避ける事も必要ですね(;o;)食べてくれるなら、総合栄養食のちゅーるカロリーも高い物が有りますし、流動食もあります](アイシア)魚、肉類と有りますので、薬に頼るだけではなく、食べる方向に向けるのも良いかと思いますよ。参考になると良いですが。うちのも、18歳になりますがAIDSは発症していなくて何よりです。慢性腎不全、急性腎不全繰り返し、皮下点滴、薬、ロイヤルカナン、ドクダーズケア等の腎臓療養食で対処しています。
今回、マイメジン、キドキュア、イパキチンの飲み合わせが知りたくて質問してみました。
No.2
- 回答日時:
一度回答させてもらったものです。
うちもセミントラになって、高額で焦りました!ネットで調べたところ、通販で買えるようです。海外製品だけど、成分は同じだし、値段があまりに違うので、うちはそちらにしようと思ってます。金銭的にも精神的にも正直しんどかったりしますが、お互いがんばりましょう!うちはキドキュアをネットで購入してますが、効果出てるので、おすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 アマゾンで購入した猫の薬のことで教えてください。 飼猫が二匹います。室内飼いです。虫がいる感じがして 2 2023/02/26 14:31
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
- 猫 水を飲まない猫には、腎臓病や尿路結石予防の為に、ドライフードよりウェットフードが良いと言いますし、最 3 2022/07/09 05:20
- 医師・看護師・助産師 【現役医師に質問です】厚生労働省からお薬手帳が配布されていて、どこの医者に掛かって 2 2022/10/14 20:06
- 猫 6歳の男の子が、慢性腎臓病のステージ2から3と言われました。 2 2022/12/18 22:20
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 88歳の母、薬を飲まず 6 2022/09/30 17:37
- 医学 糖尿病の薬によるダイエットの健康被害による違和感 3 2023/01/17 13:26
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 睡眠薬の使用について 2 2022/07/30 17:47
- 皮膚の病気・アレルギー ステロイドの副作用のニキビについて質問です。 私は20代の女で元々ニキビ肌です。 目のかゆみがひどく 1 2022/11/17 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
犬の非再生性免疫介在性貧血に...
-
ビクタスSMTクリーム
-
原因不明の熱でのステロイド治...
-
ハムスターが衰弱しています(T_T)
-
犬・認知症の薬
-
水虫の薬を犬が
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
心臓の悪い老犬がハアハア落ち...
-
ハムスターの抜糸の料金
-
犬がフィラリアの薬を食べない
-
犬用プリンを作りたいのですが...
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
犬の膝蓋骨脱臼の手術について ...
-
猫の慢性腎不全の薬について質...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
ソルラクト輸液の効能について
-
飼い犬が食後に鳴きます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
ビクタスSMTクリーム
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
薬あってますか?
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
犬が、人間の薬を誤飲しました...
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
犬や猫の薬と人間の薬とのちがい
-
三光丸の服用・・・
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
フィラリアの薬の使用期限
-
ビオフェルミン(人用)を犬へ...
-
うちのパグがてんかん発作をお...
-
犬の白内障に人間用の目薬は効...
-
セキセイインコの嘔吐が治りません
-
水虫の薬を犬が
-
体重2.5kgの犬にステロイ...
-
犬の心臓病
-
クロロマイセチン錠250飲んでく...
おすすめ情報