
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もう時間が経っていますが、動物病院には連絡取れましたか?
なにか誤飲誤植をした場合は、1秒でも早く
とにかくまず動物病院に連絡して、
対応してもらうのがベストですよ。
胃を洗浄したり嘔吐させたりする必要がある物もありますし、
時間が経つほどそれをしても意味がなくなってしまうこともあります。
いつもの動物病院があいているときはそこに、
そこが休日や応対がない時間のばあいの病院
(救急病院、夜間対応病院など)もすべてなんでもないときに
チェックしておいてこういうときにはできたら24時間
いつでも連絡できる場所を確保しておくといいかもです。
フェキソフェナジンだと、アレグラなどと同じものですよね。
犬が使わない薬だと思いますし、(犬アレルギーで使うことはあっても)
そもそも60ミリは大人の摂取量なので犬にはどちらにしても多すぎですし、
なにひとつ様子見でオッケーな要素が見られないです...
なんでもないといいのですが。お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロロマイセチン錠250飲んでく...
-
大至急です!愛犬が人間の薬を...
-
ビオフェルミン(人用)を犬へ...
-
犬の抗生物質の投与期間について
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
犬の薬の誤飲について
-
子宮蓄膿症の薬
-
ホーランドロップイヤーの8才に...
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
獣医さん、、、犬に与える薬の...
-
薬あってますか?
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
トイ・プードルがトウモロコシ...
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
犬のリンパ腫による症状と食欲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
薬あってますか?
-
水虫の薬を犬が
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
ビクタスSMTクリーム
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
ハムスターが衰弱しています(T_T)
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
【大至急】犬の薬(人間用)の誤...
-
心臓の悪い老犬がハアハア落ち...
-
大至急です!愛犬が人間の薬を...
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
人間の薬を食べてしまいました...
-
犬用プリンを作りたいのですが...
-
チワワ 心臓病の薬について教え...
-
人間が使う薬は、 動物(犬)にも...
-
犬がフィラリアの薬を食べない
-
フィラリア薬 シェルティ
-
犬の薬の誤飲について
おすすめ情報